2002年09月02日(月) 午前休暇だ... [長年日記]
■ 会社
- 13:30 9月か。秋だが秋は長袖ということで。
- 13:40 サイボウズAGがマイナーバージョンアップしたようなのでインストールせねば。
- 〜14:05 メイルを読んだりしていた。
■ Iプロジェクト
- 14;10〜14:25 渡航申請書というのを書いた。よく分からん。
- 15:00〜? 板敷さんとデモを見た。これでいいのか?まあ仕方ないか。あと平野さんと話をした。
- 兒玉くんと@@@がログイン画面を経ないとうまく動作しないことを調査。
- 19:10〜20:55 MSについて色々調べていた。何度も同じことを調べているなあ。
■ Kプロジェクト
- ?〜18:40 監視。
- 19:00 テープ交換してきた。とても疲労している。何故だ。
2002年09月03日(火) 明日から夏休み [長年日記]
■ 会社
- 10:20 今年から夏休みを自分で休暇届に記入しなきゃいけなくなったのか。
- 高本さんと面接。
- 夕方。勉強。
- 夜。2階のみんなと飲み。
■ [web] XOOPS日本公式サイト
PHP言語を用いたコミュニティサイト構築用ソフトXOOPS。linux-users MLより。PHPはがんばっとるな。
■ Iプロジェクト
- 夕方。みんなで打ち合わせ。
■ Kプロジェクト
- 11:30〜12:00 定期リブートについて調べていた。日経Windowsプロに載っていたShutdown.exeを調べ、その過程でUPS付属ソフトを使えばいいのではというメイルを見つけ、それを調べていたところ。オンラインマニュアルではよく分からないので、午後マニュアルを探してみる。
- 13:00〜13:15 マニュアルなかった。ひどいよ。まあよい、この方針でいくことにするが設定は休み明けにやろう。
2002年09月11日(水) 今日から仕事 [長年日記]
■ 会社
- 10:10 溜まっていたメイルは917通。多いな。最多はfreebsd-users-jpで150通、僅差の二位はlinux-usersで145通。三位はエラーの通知で99通。
- 目標設定は会社まで来なくても会社にダイアルアップ接続すればいいと思うけど。海外デビュー?そうかも。はぁ〜。
- 11:20 メイル読み中。redhatでup2date -uしたらphp-4.1.2-7.1.4 php-devel-4.1.2-7.1.4 php-imap-4.1.2-7.1.4 php-ldap-4.1.2-7.1.4 php-manual-4.1.2-7.1.4 php-mysql-4.1.2-7.1.4 php-pgsql-4.1.2-7.1.4 pxe-0.1-31.99.7.3がインストールされた。pxeとはなんじゃいなということでrpm -qi pxeとしたら、「pxe パッケージには、Linux が Linux PXE サーバ上のブートディスクイメージからブートするのに必要な PXE (Preboot eXecution Environment) サーバとコードが含まれます。」と出た。分からん。
- 13:25 まだメイルを読んでいる。PC起動後からウィルスチェックが動き出し午前中はPCの応答がとろかった。チェックはさっき終了したようだ。三時間半掛かった。
- 13:35 oosquare MLで「DbCの落とし穴」という話があり平鍋さんが経験談を書いてくれている。が、まだアーカイブがなくてメモれん。
- 14:50 メイル読み終わったとこ。ふう。
- 19:15 やっとデルからテープドライブの見積もりを取れた。DDS4内蔵で95000円だ。他と比べると安い気がするがおれは相場など知らない。
■ [dev] 常識に兆戦してますか (リンク切れ)
トヨタイズムのアナロジーでウォータフォールモデルからの脱却を論じている。XP-jp MLより。よく見かける話ではあるがよくまとまっているのでは。
■ Iプロジェクト
- 16:15〜17:30 機能設計書の目次について打ち合わせ。さっぱりまとまらない。どうすればいいのだ。
■ Kプロジェクト
- 13:45〜14:00 新規プロジェクト登録を手伝う。ついでにテープ交換もしてきた。
2002年09月12日(木) △△△の日 [長年日記]
■ 会社
- 10:40 太田さんが来て△△△ウェブサーバの設定をしている。対応は兒玉くんに任せきり。
- 牧野さんに貸すためにノートPCを浅海さんに渡した。
- 20:00〜22:00 △△△サーバが基本認証を使うようにしたら動かなくなったことをきっかけに色々調べさせられてしまった。もー。
■ Iプロジェクト
- 14:00〜15:40 18:00からの打ち合わせのための打ち合わせ。初めは高本兒玉と、途中から高本さんは抜ける。基本的には、聞きたいことはないのに無理やり聞くようにさせられている感じでどうにもしっくりこない。危機感は皆にある。
- 16:45 Kに溜まっていた議事録を読み終わったとこ。こんなに議事録ばかり作って意味あるのかなあ。でも要不要の判断は難しいかも。
- 17:35 ノーンにSP3を当てWindowsUpdateも行った。結構面倒。
- 18:00〜19:30 平野さん大崎さん高本さん吉田さん兒玉くんと打ち合わせ。質問事項のまとめ。二ヶ月前と同じ話をしている気がする。
2002年09月13日(金) 人がいない日 [長年日記]
■ 会社
- 10:45 今日はおれと兒玉くんしかいない。
- 13:45〜14:00 また△△△ウェブサーバの設定に付き合う。モバイルの仕事でか、山口さんと加藤さんが来ていた。お久しぶり。
- 18:25 メイルを読み終わった。これからredhatにrubyをインストールしようと思っています。
- 18:45 redhat7.1用のrubyのrpmファイルを見つけられなかったのでソースからmakeした。rpmってまだ全然分かってない。configur, make, make install の流れで普通にインストールできたようだ。
- 〜20:55 続けてtDiaryのインストールをした。Apacheの設定とかちょっと手間取った。たまにしかやらないので全然覚えられない。うまく行けば来週からtDiaryで運用だ。
■ Kプロジェクト
- 11:15〜12:00 エラーメイルが来たので調査。おかしなところは見つからない。ついでにステータス確認も実施。
- 13:00〜13:15 調査続き。山下さんからLANケーブルを抜いちゃったのだというメイルが来ているのを見て調査終了。
- 14:00〜14:20 色々調べたり作業記録をつけたり。
- 14:40〜 BackupExecのことを調べる決意をする。
- 〜17:30 色々やったが全然進んどらん。BackupExecについては、ヘルプをよく読んだので少しは理解が進んだが全てを分かった訳ではない。試しにデバイスタブで「インポート」を実行してみたらテープを挿入しろ、とかいうエラーが出て止まってしまったので一階に行って色々いじる羽目になった。一階に行くとテープライブラリはオレンジのランプが点滅しておりやばい雰囲気。わけも分からず適当にいじっていたが状況は悪くなる一方でエラー状態から復帰できなくなってしまった。祈る気持ちでテープライブラリの電源を落として再起動。これで何とか復帰した。一時間一階に缶詰にさせられた。
- ひとまずフルバックアップ用のメディアセットの上書き禁止期間を13日から20日に変更してみた。これで自動的にスクラッチメディアにあるテープが使用されれば成功。
- ついでにNTPについても調べた。NTPはポート123を使用するようだがサーバを見てみたら123をListenしてないじゃん。W32 TimeサービスがNTPサーバになるわけじゃないのかな。WindowsでNTPサービスを提供するにはどうしたらよいのだろうか。
- 17:45 ドメインコントローラではポート123が開いてるなあ。ドメインコントローラじゃないと駄目なのかなあ。そんなの変でしょ。
2002年09月17日(火) ここまでhns [長年日記]
■ 連休明け
- 今週と来週は月曜日が休日でラッキー。
- 8:45〜9:00 部会。会社の業績が悪いとしきりに言われた。リストラが必要だ。
- 9:25 はい、ベスタはすごいです。おお、バザールで伝言を送信できるようになっているではないか。でもメイルは来たが伝言の内容を読めないようだ。
- 14:05〜14:40 プロジェクト会議。まあどうということはない。△△△に関してもおれが報告しないといけないようだ。
- 17:40 △△△サーバへのIEによるftpログインが兒玉くんはできておれはできないので色々調べた。結局、IEの設定で「FTPサイト用のフォルダビューを使用する」がオフだとIEが勝手に匿名ログオンを試みてしまいうまくいかないことが分かった。こんなメニューの名前ではわからんて。
- 19:05 Apacheを狙った新しいワームについての日本語の情報がJPCERTから送られてきたので読んでいた。このマシンのApacheにはアクセスログがないので社内にワームが侵入していることはないようだ。FPセンタってSSL使ってたと思うから心配だよな。あれってまだサービスしているのだろうか。
■ [unix] Linuxの起動と起動スクリプト
linuxのサービス起動スクリプトの説明。linux-users MLより。この辺もすぐ仕組みを忘れてしまう。このサイトには他にもlinux情報が色々載っている。
■ Iプロジェクト
- 13:30〜14:00 高本水野兒玉で打ち合わせ。プロジェクトの進め方について。なぜかおれに多くの仕事が割り当てられた。ひどい話だ。
- 15:00〜16:30 高本水野兒玉板敷で打ち合わせ。この期に及んでまだ基本的な機能をどうしようかという話になってしまう。どうやってお金を取るかも曖昧。頭が痛い。
■ Kプロジェクト
- 11:00〜11:35 監視した。テープのところでエラーになっていた(T_T)。どうやら新しいテープは一度内容を消去しないといけないようだ。現在消去中。
- 〜11:50 消去終わりテープ交換も終了。
- 13:30 ウェブサーバにPowerChuteを設定し、自動シャットダウンが行われるようにした。うまく動きますように。
- 17:45〜18:10 経費の計算をさせられた。リース代と間接費が予定外ということのようだ。
- 18:30 保守運用の項番は技術サポートと保守とで作業区分を分けるべきだと思った。AECが気にするのであれば定期作業と不定期作業も分けた方がいいかもしれない。
2002年09月18日(水) ここからtDiary(でも旧日記) [長年日記]
■ [security][dev] [memo:4830] Re: 証明書確認の問題により、ID が偽装される ?
セキュリティホールmemo MLの高木さんのメイルをメモ。でもやはりいちいちブラウザのセキュリティホールを告知するのは難しいよな。告知の内容に誤りがないようにしなきゃいけないし、告知の内容について質問されることもあるだろうし。
■ Iプロジェクト
- 14:20〜16:00 機能設計書の目次の修正を考えていた。兒玉くんとも協力。
- 16:00〜18:00 大崎平野高本水野兒玉と打ち合わせ。アメリカへは大崎さんと吉田さんが行く。高本さんが手書きの機能仕様を説明したが単調で退屈。苛立ちは去り絶望が襲ってくる。
- 18:15 目次は兒玉くんにお願いすることにした。
■ Kプロジェクト
- 山下さんにメイル書かなきゃいけなくなったりFWが死んでいたので調べろとか言われたり。
■ その他
- 表示が間延びするのはスタイルシートで何とかするしかないかなあ。
- 14:20 海外デビューは延期だ。それでいいのだ。まずい飴貰ったり山下さんにメイル書かなきゃいけなくなったりFWが死んでいたので調べろとか言われたりで全然仕事できん。
2002年09月19日(木) 高本さん自宅作業の日 [長年日記]
■ Slapperワーム?
ぐは、Apacheのログ見てみたら
10.xx.xx.xx - - [06/Sep/2002:21:47:28 900] "GET /mod_ssl:error:HTTP-request HTTP/1.0" 400 532 10.xx.xx.xx - - [06/Sep/2002:21:50:01 900] "GET /mod_ssl:error:HTTP-request HTTP/1.0" 400 532
だって。これってつまりワームからのアクセスじゃん。これってベスタが感染してたってこと?でもベスタはlinuxじゃなかったような。ワームがproxy経由でアクセスしているのかしら。うーむ。
■ Iプロジェクト
- 13:30〜14:30 手書きの資料にコメントを入れるなど。少し虚しい。
- 17:40〜18:00 兒玉くんの作ってくれた目次をチェック。サンキュー。
- 19:00〜21:20 システム管理機能とスケジュール、明日朝の打ち合わせの準備をした。全く出来上がる気がしない。どうすればいいのだ。
■ Kプロジェクト
- 13:10〜13:30 ++++の人がアクセスできなくなったことについて山下さん牧野さんと打ち合わせ。IDSのログを見てもよく分からなかった。結局謎。
- 16:40〜17:30 牧野さんと一階へ行きサーバのシャットダウンと立ち上げのやり方を確認した。でもよく分からないままで不安だ。ちゃんと立ち上がるのだろうか。
- 18:30〜18:55 サーバシャットダウンと立ち上げの手順をドキュメントにまとめてみた。この通り行きますように。
■ その他
- 10:45 元気なし。元気があれば何でもできる。
- 21:25 朝から何度かredhatでup2date -uを実行しているのだがいつもサーバのトラフィックが多すぎるから後でやってね、というエラーになってしまう。Apacheのワームの影響なのだろうな。
- 21:26 OfficeXPを入れてからMS IMEが調子悪くなったわけだが、そのときは必ずタスクトレイに「手書き入力パッド」というのが出ているようだ。それをクリックするとそれは消えおかしいのも直る。これって何に使うものなのだろう。
- 今日の勉強は参加者不足で延期。
2002年09月20日(金) 相澤くん旅立った日 [長年日記]
■ Iプロジェクト
- 9:00〜9:15 高本兒玉と打ち合わせ。スケジュールの話だな。眠い。
- 15:30〜17:20 システム管理機能を考えた。これだけでも大変だ。さっぱり捗らない。どうするどうなるC。
■ Kプロジェクト
- 13:15〜13:45 ステータス確認終了。おかしなところは見つからない。
- 14:00〜15:30 保守について考え資料を作ってみた。でもどうにも中途半端でまたどうすればいいのか分からなくなってしまった。アホだ。
■ その他
- 8:50 朝からちょっとした打ち合わせがあるので早い。つらい。
- 10:15 Windowsがそうしろというので、IEのSP1をインストールした。今のところ変わりなし。
- 11:05 linux users MLを読んでいて思い立ち、redhatの.htaccessにAddTypeを記述してみた。しかし、Apacheの設定もすぐ忘れてしまうなあ。
- 11:20 BilberryのサイトでSVG初体験。速いし綺麗だなあ。へえー。
- 11:45 お、和ジラ1.1がリリースされているのを発見。わーい。
- 11:55 と思ったら、Windows用のインストーラはまだないようだ。まだおあずけか。
- やはり頭を使うと喉が渇く。これは正常な生理現象なのでしょうか?
- 17:25 明日は停電なのでこのサーバをシャットダウンしないといけないのだ。しばしの別れ。さらば。
2002年09月21日(土) 停電の日 [長年日記]
■ [soft] Namazu初挑戦
Namazuと格闘中。namazu.cgiを自分のディレクトリにコピーしたら動かないのでずっと悩んでいた。結局namazu.cgiを置いたディレクトリのパーミッションがグループに書き込み権限を与えていたのがいけなかったのだ。まさに[ Re: 500 Internal Server Error の件について]と同じ。
覚え書:
- Apacheのエラーはsuexec_logにも出るのでそれも見よ。
- ScriptLogというのも出せる(参考:[Newbie 1533] Re: CGIエラーの原因を教えて下さい)
- Namazuの解説[Namazu 2.0 入門]
■ [tdiary] 小粒なツール/ライブラリなど
tDiaryのプラグインが色々ある。
■ Kプロジェクト
- 15:00〜16:00 停電のため電源を落としていたシステムの立ち上げ。ラックの後ろが開かなかったりとかあったけど無事終了。
■ その他
- 16:15 部門サーバにSP3をインストール中。
- 19:05 部門サーバに勝手にIE6をインストール中。すいません。同時にredhatではnamazuをインストール中。kakasiは既にインストールされていたのでインストールしない。rpm -Uvh perl-File-MMagic-1.13-2.noarch.rpm としてから rpm -ivh namazu* perl-Search-Namazu-0.13-2.i386.rpm とした。
- 23:05 tdiaryをNamazuで検索できるようにしているところ。cronでインデックスファイルを作るようにしないといけないのだ。頭こんがらがってきた。
- 23:10 なんとredhatではntpが動いていないようだ。時刻がおかしい。この設定は後日だ。
- 23:25 Namazuが用意したテンプレートを読み込んでくれない。もう帰ろう。
2002年09月24日(火) 秋分の日の次の日 [長年日記]
■ [web] PHP4徹底攻略改訂版のPDFファイルについて
書籍「PHP4徹底攻略改訂版」のPDF版をダウンロードできる。pgsql-jp MLより。素晴らしいのだ。ダウンロードはしたがPHPなど使うつもりは実はない。
■ Iプロジェクト
- 14:00〜15:10 高本吉田水野兒玉板敷で打ち合わせ。意識合わせだがうーむ。
- 15:30〜 システム管理機能を考えているだよ。結局こういう日々なのだ。はぁ。
- 〜19:35 考えていた。全然進まない。画面仕様を書くのでHTMLやスタイルシートのことを調べなきゃいけなかったりするのだ。HTMLはOfficeXP Developerに付いてきたFrontPageを使って書いてみたが、やはり使いにくくストレスがたまる。タグを直接書きたいときもあるので、テキストエディタと併用している。平野さんとの打ち合わせもあった。
■ Kプロジェクト
- 10:25〜 監視中。「GET /MSOffice/cltreq.asp UL=1&ACT=4&BUILD=2614&STRMVER=4&CAPREQ=0」というアクセスが見受けられる。新しいワーム?
- 〜10:55 フルバックアップはスクラッチメディアが優先的に使われているように見える。うーむ。で、SQL Serverのバックアップがまた取れていない。にんともかんとも。チェックするようにしておいてよかった。
- 11:10 テープ交換してきた。SQL Serverについてはエージェントを自動起動するように設定したので今度こそ大丈夫であろう。この前も設定したつもりだったんだけど。あと、なぜかDBサーバのBackupExecのサービスが一部立ち上がっていなかったので手動で起動した。テープが増えたのでDBサーバの方もテープにフルバックアップを取ろうと思った。
■ その他
- 8:30〜9:40 部会とプロジェクト会議。朝から大変だ。
- 13:55 TACから通信教育の終了証が来た。これが来れば費用負担はないことになるらしい。模擬試験はまだ出してないのだけれどそれはいいらしい。わーい、肩の荷が降りた。
- 16:30 和ジラはまだ駄目なようだ。mozillaは閲覧記録が洩れるらしいしなあ。うー、でもIEは嫌なのだ。タブブラウザを使いたいのだ。
2002年09月25日(水) 発病の日 [長年日記]
■ Cプロジェクト
- 10:00〜10:40 C打ち合わせ。スケジュールの確認。IはCに変わったのだ。
- 13:10〜 システム管理機能を考え中。どうにも体調が悪い。風邪ひいたかな。
- 〜18:20 画面がHTMLである必要性を感じなくなってしまったので、Windowsアプリで作るように考えを変えてみた。どうなのだろう。熱があるようです。
■ Kプロジェクト
- 16:00〜16:15 山下さん牧野さんと打ち合わせ。Kに対してはADSをはずしてもらうようお願いした。山下さんも大変だ。
■ その他
- 11:30 WindowsUpdateに行ってもJavaVMのパッチは表示されない。兒玉くんの所でも出ない。あると報道されているのに。なんでや。
- 11:31〜12:00 デルへ電話しテープドライブの見積もりを再び取った。またベリサインのサイトに行きSSL証明書の更新方法を調べていた。まだよく分からない。また、藤井さんからNEXTのテーブル仕様ないかと聞かれたので探したりもした。お腹の調子がいまいち。
2002年09月30日(月) 復活の日 [長年日記]
■ [unix] いまどきのLinux生活ガイド 8回目
swap領域やパーティショニングは必要?って話。fj.os.linuxより。
■ Cプロジェクト
- 14:00〜15:10 高本水野兒玉板敷で一階で打ち合わせ。一階は寒い。おかしい。この2週間が勝負ということだったけどほんまかいな。
■ Kプロジェクト
- 13:30〜14:00 監視終了。BackupExecの設定で、再び「スクラッチメディアへ上書きする前に、ターゲットメディアセットに含まれるリサイクル可能メディアへ上書き」の方をオンにした。やっぱこれでいいはずなのだ。
- 15:20〜15:25 テープ交換をしてきた。どういうわけかイベントビューワのログが全部消えてしまった。
- 16:00?〜16:45 管理会計用に工数の予想を出してた。ばたばたばたばたして時間掛かるな。結局月43時間程度働く予想にすればよいようだ。管理会計のエクセル表と実行計画書のエクセル表で間接費の計算方法が違うようだ。どっちが正しいの?工数から金額を導き出す正しい計算方法を誰か教えてください。
- 18:00 間接費の計算方法は違ってないのかも。でも様々な単価の値はどれが正しいのか分からないのだ。間接費の見方を変え、月32時間しか働けない予想に修正した。
- 18:25 MS02-053についてメイルを書いたとこ。おればっか考えてる(気がする)のが嫌になっているとこ。
■ その他
- 小松左京やね。確か何かの菌と戦うのだ。木金と休んでしまった。まだ万全ではない。健康とはありがたいものです。メイルは388通溜まっていた。トップはFreeBSD-users-jpで79通2位はPASSJ MLで56通。PASSJは5つのMLの合計だからインチキ。
- 9:30 今日はクプロジェクトに配慮し部会10時からだったのだ。忘れていて損した。
- 11:00 部会とプロジェクト会議終了。気分はまあまあ。
- 11:05 よく分からんがGoogle4周年なのかな?
- 11:25 redhatのup2dateが「SSL_connect error」が出て使えなくなってしまった。なんでや。どうすればいいのだ。
- 13:25 昼食後家賃払った。遂に振り込みカードを作ってしまったぞ。便利なのだろうか。
- 19:10 ご飯食べてきたとこ。いわし丼を食した。650円也。
- 19:55 色々メイルを書いていた。
- 20:25 JavaVMのパッチはやはりWindowsUpdateに表示されない。兒玉くんのところでは今日は表示された。他のマシンでも見てみたがインストール履歴のところにちゃんと出てきている。おれだけじゃん、インストールできないの。どうしたらいいのだ、どうしてこうなるのだ(T_T)。