メモの日々


2001年04月02日(月) 入社式 [長年日記]

今日は入社式でした。新人さんは20人で一人ずつ自己紹介をしていました。社長の21世紀Pの話は詰め込みすぎで何のことやら分かりませんでした。

土曜日に部屋を掃除したので部屋が広くなった。どんどん掃除しましょう。

土曜日は雪が降ったのだ。寒かったずら。

選抜で桐光学園は沖縄代表に負けてしまった。

酷くだるい。花粉症なのかな。それとも死の病か。

L! の試験項目を考える。よくわからない。

ビールをたくさん飲んだので眠たい。春は眠たい。

[soft] ptee

MS-DOS用のtee。情報の入手元もメモるようにする。これはfj.os.ms-windows.win98。


2001年04月03日(火) 初ご意見 [長年日記]

ご意見があった。もっと毒を吐けということでしょうか。

チェヨンスはまた怪我らしい。(T_T)

NWSKSの内部品質監査をやった。一応合格。

着信通知の試験をしている。ノートPCからのメイル送信が全然うまくいかない。うまくいかないのでエから送信してみたらできるのでエを使うぞ。TECC嫌い。Outlook Expressも嫌い。

[mobile] 端末ID取得

503iで端末IDを取得する方法。What's New About Javaより。

こっちにも早くから載ってたのだよね。

[web][security] CGIプログラミングとセキュリティ

CGIプログラムを作る際の注意点。情報量は多くないけど。セキュリティホールmemoより。

[web] The World Wide Web Security FAQ(日本語版)

w3cのサイトにあるFAQ。役に立つこと書いてあるか分からんけど。上のURLのそばのリンク集より。


2001年04月04日(水) ぴょん [長年日記]

そーです。とのさまがえるあまがえるのやつです。

引き続き着信通知の試験。L!メールの着信許可電番の設定をしていると着信通知が送られないことを発見した。森さんはそれでいいというのでそれでいい事にしている。それでいいのだ。

[web][perl] HTML::Templateモジュール

Perlのモジュールだ。JSPみたいなものなのかなあ。fj.comp.lang.perlより。


2001年04月05日(木) L!Sをよろしく [長年日記]

今日もちょっと着信通知の試験をした。着信通知はきちんと動くようです。

問題はPalmのクライアントなのだ。モ接続中にPushを受けれるのはPalmしかないからそこの試験はPalmでやるしかないのだ。Palmだとおかしくなる可能性は十分あるのだ。

L!メールは色々あって面倒。L!トークの方が全然簡単なのだ。

L!の試験は自動化すべきなのだ。

ThinkPadに最新のL!クライアントをインストールした。そのとき誤って旧版のL!クライアントを消してしまった。あれはもうダウンロードできないのに。

ライブリンクは使いづらい。もうバックアップ復活してるのかな。

ライブラリは図書館。関係ないやん。つっこみってこういう事かなあ。

浜ちゃんは雅功と書いてまさとしと読む。まさこうやん。つーことははまこうやん。

toto買った。毎回ダブル2つで400円買うことにしよう。

セガからダウンロードしたぷよぷよiアプリはつまらん。対戦になってないからだ。落ちてくるだけならテトリスの方がずっと面白い。

m-floの「EXPO EXPO」を買った。新品。1000円分スタンプ溜まったぞ。

ネットワーク委員会の議論は突然始まる。前のやつは結論どーなったのだ。

なんかどうでもいいことを書きすぎてしまった。ごめんなさい。


2001年04月06日(金) さっぱり起きれなくなった [長年日記]

森田実なんて知りません。政治評論家のようですね。

NWSKSを納品した。サーバといってもサーバではないのよ。ほっと一息。

一息ついたら夜になっている。今日は他に何をしたのかな。

月曜日はTISNでPalmクライアントの試験だ。

社長がE707を使うんですって。これをきっかけに流行るといいのですが。


2001年04月10日(火) すっぱり起きれなくなった [長年日記]

ER5が始まっていた。金曜日は早く帰るようにしなくては。

昨日は一日中TISNにいた。藤井さんと一緒だった。Palmクライアントはよくハングする。

NWSKSの完了報告書を出した。ひっと一息。

雑誌担当は金川さんにお願い。

もー勤務評価するのか。評価してばっかりだ。

SDガンダムGGENERATIONZEROを返してもらった。誰かプレイステーションを貸してください。

最近やたらSunからメイルがくる。全然有用な話じゃないぞ。うるさいなあ。

今度はIMTクライアント用の試験項目を作ることになった。やっぱりテストテストの人生だ。

http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010407002.html (リンク切れ)

トルシエの記者会見全文。fj.rec.sports.soccerより。昔はトルシエの表記の仕方が色々あったと記憶しているけどいつの間にかトルシエで固まりましたね。


2001年04月11日(水) 起きれた [長年日記]

日経エレクトロニクスの最新号は面白いかも。リーナスってまだ31歳なのか。

fjで2chを推す人が結構居たので2chを見てみた。どこから見たらいいか分からん。Datulaで読めればいいのにな。

経営企画部のウェブサイトに「今日の一言」がありましたよ。見てる人居るのかなあ。

[dev] Kent Beck Testing Framework 入門

テストフレームワークの解説。http://objectclub.esm.co.jp/eXtremeProgramming/ より。JUnitを調べてたら辿り着いた。


2001年04月12日(木) 何もない日 [長年日記]

論じなければなりません。うーんうーん。

論じれん。帰る。


2001年04月13日(金) きっと何もない日 [長年日記]

うーんうーん。

論じれん。帰る。

[java] Java Native Method

JNIについてのメモ。pcdn.javaがきっかけ。JNIのいい説明ページってないのかな。

[perl] perl 5.005.03のドキュメント

Perlのドキュメントの日本語訳。fj.comp.lang.perlより。

[mobile] NTT DOCOMO SO503i 不具合について (リンク切れ)

SO503iの不具合を訴えているページ。JavaHzより。この中には見つからないけど、Javaのスクラッチパッドが破壊される、という不具合もJavaHzでは報告されているのだ。困ったものです。

[link] ビアンキのクロスバイクを斬る

http://www.81496.com/jouhou/cross/bianchi2002/zadan02.html

クロスバイクについての座談会。2chより。どうしようかなあ。


2001年04月16日(月) 今週でおさらばさ [長年日記]

テレビで放送されてた映画「暴走特急」を全部観てしまった。かなりのC級。

WinCVSを動かそうとしたら全然うまくいかない。cvsの使い方を忘れてしまった。

DoPaの管理を西村さんに引き継いだ。残るはERCだがどうなるのか。

[security] Referer リクエストヘッダの除去

ブラウザが送出するRefererを制御する方法。fj.net.wwwより。Netscape6はどうやるのかなあ。

[howto] 上級者向け COMMUNICATOR 設定法

Netscape4の設定ファイル編集方法。上のページより。

Netscape6で上のNetscape4の設定方法でReferer除去を試みたがだめ。効かないし、Netscape6終了後に設定ファイルが元に戻ってる。うーむ。


2001年04月17日(火) 今週でおさらばやねん [長年日記]

WinCVS動いたがな。ログインしてチェックアウトするだけやん。簡単やん。でも画面の意味がまだよくわからんねん。

金曜日の午後に2階に行くことになったんやで。

時間があるのでチャットのプログラミングしてみたんやで。ちっとも進まへんがな。

発表はしないがな。星の王子様なんやね。nikki4946てのは意味不明やがな。この行が意味不明やん。


2001年04月18日(水) 今週でおさらばよ [長年日記]

皇室に興味はないわ。

OBJECTDAY 2001に申し込みましたわ。

南葉くんに1000円貸したのよ。明日返してくれるそうなの。給料同じなのに。

[web][security] クロスサイト スクリプティングのセキュリティ上の脆弱性に関する情報 (リンク切れ)

マイクロソフトによるcross-site scripting問題の説明よ。JavaHouse-Brewersより。高木さんが良く書けてると評価していたの。


2001年04月19日(木) 普通で [長年日記]

古い話題だけど、中村俊輔代表落ち。ところでスペイン戦ていつなのだ?

南葉くんに1000円返してもらった。

内容が過激なので開示できません。

やっとproxyが動くようになったぞ。才能無い。

死んでしまってはもともこもありません。Orbixのバグと格闘することもあるのですね。

楽屋落ちみたいになってきちゃったなあ。

論じる練習せねば。

[security] 小規模サイト管理者向けセキュリティ対策マニュアル

IPAによるセキュリティマニュアル。 セキュリティホールmemo より。いろいろ書かれているようだ。が、読んでません。メモすると安心してしまって読まなくなっちゃうのだ。

[howto] バージョン管理システム CVS を使う

http://radiofly.to/nishi/cvs/

CVSの説明ページ。誰かWinCVSの詳しい説明ページを教えてください。さっぱり分からん。


2001年04月20日(金) ○線 [長年日記]

降りようとしたら駅の壁が水色だった。おや、と思ったらNKSBだった。きらいだ。

2階に移った。2階は暑い。

おさらばになるのかなあ。とりあえず移行できる先は無い。

[mobile][java] アプリケーション作成上の注意点

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/java/caution.html

ドコモによる503i端末不具合の告白。JavaHzより。JavaHz偉大だ。

[perl] Perlメモ

PerlのTips。fj.comp.lang.perlより。Perlなんかしばらく使わないと思うけど。

[link] ぽすこみ

無料で郵便はがきを送れる「ぽすこみ」。 安藤さんの日記 より。いいじゃん。(真似)


2001年04月21日(土) 論じる日 [長年日記]

論じました。最後の方がぐだぐだになってしまいました。再度論じるのはつらいので、OK勝ち取らねば。

XP-jpメイリングリストに登録した。次はどこに入ろうかな。


2001年04月23日(月) 2階の日 [長年日記]

部会があるそうで、8:30に会社来た。山手線遅れやがった。

何故かApacheダウンしてたので起動した。

アクセスカウンタを付けるとなんかいいことあるの?

毎日8:30に来ないといけないみたい。うーむ。

DELLのウェブページでパソコン見てたけど、選べん。DimensionとOptiPlexは何が違うのか。

ColdFusionインストールした。IISもインストールしないといけないのだ。Cドライブが悲鳴をあげているのだ。

[soft] INCM@HOME

掲示板巡回ソフトINCM。fj.questions.miscより。これで2chを手軽に読めるらしい。が、インストールするの面倒だなあ。

[link] 自転車&バイクの専門店「ビークル」

自転車屋さん。fj.rec.bicyclesより。ビアンキが無い。


2001年04月24日(火) Solaris2.6になった日 [長年日記]

ただ今Apache起動いたしました。今日からサンイーピー450はsolaris2.6なのです。

15分遅刻。しょうがないのだ。

△△△サービスインは10月に延期だそうで。イライラしてる人とほっとしてる人が居るのでしょうね。

いやいや、これはガセネタだという情報が。どうなるのだ。

DELLのOptiPlexGX150スモールデスクトップというパソコンの購入を申請した。PentiumIII933MHz、メモリ256MB、ハードディスク20GB、CD-RWという構成にした。なにか重要な機能を付け忘れてたらやだな。

明日totoを買い忘れそうなのでメモっておく。

ColdFusionをいじってた。ODBCというのがにんともかんとも。


2001年04月25日(水) 雨はやだね [長年日記]

またApache落ちてた。ただ今起動いたしました。マシンをリブートしたのかな?

ColdFusionユーザのためのメイリングリストJCFUGに登録した。まだまだいけるぜ。

ドコモKさんら来社。DoPaの着呼試験を再びするが、再びだめ。はいはい、再調査ですね。

toto買ってきた。雨の日は面倒だ。

あああ、明日はスペイン戦だから朝4:30に起きてテレビを見なければならないのだ。忘れてはいけない。

それから、家賃を払わなければ!

ひどく眠い。


2001年04月26日(木) 4:30起きだ [長年日記]

スペイン戦見たよ。波戸は合格なんだろうな。鈴木をもっと見たかった。

家賃も払った。(有)を省略して出したらちゃんと書けと突っ返されてしまった。重要らしい。

Bという会社の人たちと打合せ。外人2人いた。何を言っているのかわからない。名刺を渡すときにどのように振舞えばいいのか分からない。難しい。

ColdFusionのGraphretというアプレットについて調べた。説明の資料がColdFusion4.5のマニュアル内には無くて、ColdFusion3.0をインストールするはめになった。

明日はBのカンファレンスに行く。浜松町。

明日の仕事はグラフを描いてみること。

[link] ロボット技術の最先端

随分以前にうわさを見かけた先行者のページをついに見た。