メモの日々


2001年10月31日(水) 家賃払った

会社など

  • 10:40 家賃は払ってきた。家賃払ってばかりの人生。
  • 昨日は22:00に寝た。ので朝は普通に起きれた。でも今は眠い。秋は眠たい。
  • エクレアを食べた。それだけ。

2002年10月31日(木) わき腹痛

Cプロジェクト

  • 14:00?〜15:00? 高本吉田水野兒玉と打ち合わせ。進捗報告とか。いやはや。
  • 18:10 SharePoint Team Servicesとの連携時にユーザ名を入力しないといけないという話からWindows統合認証を色々調べたりした。未解決。どうしてMSのソフトは変なのばっかりなんだ。

Kプロジェクト

  • 11:00〜11:45 Netscapeで動かないやつの返事が来ていたので調べたりした。Java Plug-inが動いてんじゃないのかと思った。途中から高本さんが仕切ってきてげんなり。
  • 13:10〜14:00 Netscapeの動作を確認した。パケットキャプチャしてみたが、プロキシ経由でもちゃんと動いているようだ。
  • 15:00?〜16:20 兒玉くんが福岡に行って調査するときに必要かと思ってEtherealをおれのPCとデルのノートPCにインストールした。FreePeekはWindowsXPでは動かないみたいだったから。なんとか使えそう。

その他

  • 朝からわき腹が痛い。腎臓が痛いのかなあ。
  • 10:55 なんかDHCPサーバの調子が悪かったみたい。もう治ったようだけど。

2003年10月31日(金)

[java] 第6回 Eclipseをプロファイラとして活用する (@IT)

Eclipse profilerプラグインの解説。ついでにjvmstat - Sun Hostspot VM パフォーマンスモニタツールもメモ。

[link] http://sodipodi.sourceforge.net/index.php3?section=gallery/flags

各国の国旗のSVGファイルが公開されている。Lessig Blog (JP)より。国旗以外にも色々な画像データがあるようだ。

国旗については、Flags Of The WorldにGIFファイルがあった。

[hard] ラックマウント型サーバ選びの意外な落とし穴 (@IT)

もうサーバの選定とかはしたくないけど。

生活

  • 10:10 出社。
  • イニシャルトークにしてみる。
  • Kくん来たる。部のウェブページなかなか綺麗。存在意義無いが。
  • F, OとNSBまで行く。
  • Nくんに色々質問。さてこの先何をしようか。
  • spamばかり来るのでThunderbirdのジャンクフィルタを設定してみた。早くspam来ないかな〜
  • 理解したはずなのだがうまくまとめられない。ドキュメント化する能力が著しく欠けているのだ。
  • 19:40 退社。
  • コウタがキレキレらしいので次節で起用するかのう。でも次のJリーグの試合は来週。待ち遠しい。

やること

  • 図書館に本を返す
  • 郵便局へ
  • クリーニング

2004年10月31日(日)

[soft] AVG (4)

connect24h MLにてAVG 6.0 Free Edition が年内でサポート中止と知る。http://free.grisoft.com/freeweb.php/doc/5443/lng/us/tpl/v5 に、

In order to provide sufficient time to upgrade to the new AVG Free, all AVG Anti-Virus 6.0 Free users will be informed through the update process in the coming weeks about the availability of the upgrade.

とあった。Free Editionの新バージョンへのアップグレード方法が来週公開されるということみたい。

[tdiary] Wikiスタイルでイコール2つを書けるの?

イコール2つ

==

は整形済みテキストとしては書けるけど本文には書けない(取り消し線になってしまうから)。なんとかして書く方法あるのかな。

(追記)

書けました

[perl] 「Perl Style Guide for Large Scale Object Oriented Development」 (Ali.as Software)

Perlのコーディング規約みたい。なんとなくメモ。オレンジニュースより。

やること

  • プリンタ処分
  • リンク元のスリム化
  • ナンバーアナウンス解約

2006年10月31日(火)

[life] 図書館へ行く

土曜日に行った。

  • 日輪の遺産 (浅田次郎)
  • よしりん戦記 (小林よしのり)
  • サッカーマガジン 2006.8.22 「日本代表って何だろう?」
  • ファイナンシャルジャパン 2006.8 「インフレ時代に備える6つの基礎講座」

を借りた。

[windows] 「デモンストレーション時に画面の一部を拡大表示する」 (@IT)

Windowsにこんな機能あったのか。でも使いやすくはなく、あまり使い道ないかも。

[soft] Firefox 2に移行

してみた。

Tabbrowser Extensionsが対応していないのは痛い。Tab Mix Plusというのを使ってみようとしたけど、これもまだ2.0には対応していなかった。

とりあえず、タブバーにタブを閉じるボタンが無くなってしまったのが不便。このボタンはタブをどんどん閉じたいときに必要なのだ。設定画面ではここのカスタマイズは出来ないみたい。で、Tabbrowser Preferencesというのをインストールしたらタブの設定が色々できるようになり、タブバーにタブを閉じるボタンを表示することができた。

あとはタブの縦置きをしたいのだけれど。来月発売のオープンソースマガジンにその方法が載るみたいなので期待。

(追記)

Tab Mix PlusがFirefox 2に対応したようなのでインストールしてみた。Tabbrowser Preferencesとは共存できないようで、これを無効にさせられた。Tab Mix Plusには設定項目が色々あり満足できそうだけれど、タブの縦置き機能は無いみたい。

で、オープンソースマガジンがもう発売されており、Piroさんの記事にタブ縦置きの設定方法が書かれていたので頑張ってCSSファイルを打ち込んでみた。打ち間違いはFirefoxのエラーコンソールを見れば見つけることができた。が、ちゃんと動かない。タブバーは縦になったがタブは横向きに増えていってしまう。

色々悩んだ末、Tab Mix Plusを無効にすれば縦置きが機能することが分かった。うーん、Tab Mix Plusと縦置きのどちらを選ぶべきかなあ。

あと、Vertical Tabbarというタブの縦置きを実現する拡張機能があったのでインストールしてみた。が、これもTab Mix Plusと共存できないし、タブの表示方法が個性的で馴染めなかった。

(追記2)

来年へ続く。

やること

  • デザイン変更
  • 保険
  • 蛍光灯
  • PHSのファームウェアアップデート
  • 健康診断
  • 家賃
  • 見積書

2007年10月31日(水)

[c][dev] GDBによるソースコード表示

GDBに「Text User Interface」という機能が存在することを知った。--tui オプションを付けて起動すると、画面上部にソースコードなどを表示する欄が出現する。

まだよく分かってないけど、画面表示が崩れたときは Ctrl-L で復元できるみたい。あと、日本語は文字化けした。

GDBのマニュアルのTUIの章をメモ。

The GDB Text User Interface (TUI) is a terminal interface which uses the curses library to show the source file, the assembly output, the program registers and GDB commands in separate text windows.

(追記)

gdbを起動した後に「<」を入力しても「Text User Interface」が出現するみたい。mootoh.log より。

やること

  • 家賃
  • 免許

2011年10月31日(月)

[life] 歯医者へ行く

歯の健診のために久しぶりに歯医者へ行った。初めての所なので緊張する。わりと混んでるな。

健診用のシートに自分で色々書いて提出し、暫く待つ。呼ばれてイスに座った後も暫く待った。やっと先生が来て検査開始。眼鏡は掛けたままでよかった。

結果、軽度の虫歯があり、歯周ポケットもある模様。歯周病の治療を受けることになった。歯のクリーニングをしてもらって今日は終了。受付の動線がなんかおかしい。戸惑ったけど、なんとか次回の予約ができた。

過去の日記を検索すると、2005年に歯の治療をたくさんしていた。すごく痛そうだが、すっかり忘れていた。このときも歯周病の治療をしていた気がする。再発しちゃったんだなあ。自覚症状がないのが怖い。


2014年10月31日(金)

[howto][unix] CentOS 7へのEPEL導入はyumでできる

CentOS 7でExtra Packages for Enterprise Linuxを使えるようにするには、

# yum install epel-release

を実行するだけでよくなっていた。centos.orgのWiki

You can install EPEL by running yum install epel-release. The epel-release package is included in the CentOS Extras repository that is enabled by default.

と説明されている。


2016年10月31日(月)

[life] 左上の親知らずを抜いた

前回予告された親知らずを抜く日が来た。

麻酔を2か所に注入されうがいをした後に親知らずを引っ張られ、あっさり抜けた。傷口を縫われたりすることもなく、下の歯の時に比べとても簡単。

麻酔が切れた後もあまり痛みはない。抜いた歯をもらった。結構虫歯になっていた。


2022年10月31日(月)

[howto][db] MongoDBでコレクションの最新のドキュメントをファイルへ出力

MongoDBを久しぶりに使うが何もかも忘れている。

コレクションの最新のドキュメントをファイルへ出力する例をメモ。mongoexportを使う。

$ mongoexport -d データベース名 -c コレクション名 --limit 1 --sort='{$natural: -1}' --out 出力ファイル名