メモの日々


2001年06月19日(火) ダカラ

足は痛くなくなった。

今日は手先がしびれてる。きっと体内のバランスが悪いのだと思うので、カラダバランス飲料DAKARAをこれから飲んでみます。

だめだ。飲んでも直らない。早起きがいけなかったのかなあ。

4:30に起きてサッカーワールドユース選手権を見たのでした。0-2でオーストラリアに負けた。オーストラリアはなかなか強い。アンゴラとチェコが弱いことを祈ろう。

.forwardファイルの書式はman forwardとすれば分かる。

おっ、いつの間にかしびれは無くなっていた。しびれーん。

Kの要求定義書を作ってた。よう分からん。


2002年06月19日(水) ブルーな日

会社

  • 10:35 エスカレータで楽々。エスカレータを考えた人は偉い。
  • 11:05 ありゃ、RURIコード変わっちゃった。何故だ?
  • 11:40 kondaraでmph-get upgrade。Apache新しくなるかなと期待したがさすがにまだみたい。fetchmailconf bzip2 bind bind-utils fetchmail arpwatch tcpdumpがアップグレードされた。そして今WindowsUpdateも実行中。IISのパッチなどが当たるはずだ。

[link] 作品をよく見せるためのお手軽なテクニック集

作品公開、作品表現の箇条書きテクニック。星詠亭より。

[link] プレゼン道入門 (PDF)

プレゼンのハウトゥ。星詠亭より。

[work] ソフトウェア開発委託契約書

JISAによる契約書の雛型の改訂版。日経コンピュータ6.17より。どこがどう改訂されたのかがわからん。

日記検索システム

これは素晴らしい!

Project Centralインストール

午後ずーーっとMS Project Centralのインストールをやっていた。やっと終わった感じ。

Project CentralをインストールするにはSQL ServerかMSDEが必要なのだが、おれのPCには試用期限が切れたSQL Server評価版が入っているためかMSDEがインストールできなかった。SQL Serverをアンインストールしてからやっても。なにそれ。

で、そのアプローチを諦めSQL Serverをもう一度インストールする方針でやった。が、そこで評価版の残骸が悪さをしてなかなか思い通りにならなかった。osqlでSQL Serverにどうしてもログインできなかった。-S オプションにホスト名\インスタンス名という形式で指定しなきゃいけなかったのが肝かな。他にも色々トラブったがもう忘れた。

今日は10回くらいPCを再起動し15回くらいCDキーを入力したぞ。そんでProject Central使おうとしたらIEのコンポーネントがインストールされてまた再起動しろと言われている。もう帰る。

テレビ/本

  • 日本vsトルコ。先発は楢崎宮本松田中田浩二戸田稲本明神小野中田英寿三都主西澤。西澤はうまいと思ったけどな。
  • 日経コンピュータ読み終わり。

2003年06月19日(木)

[link] 東雲・東風フォントの全貌 [PDF]

スラッシュドットジャパンより。古川泰之さんによる、自身のフォント作成のお話。面白い。むー。

フォントの問題についてWikiページができていた。ふむふむ。

[link] タックスアンサー (国税庁)

fj.soc.lowより。税金のことが色々分かる予感。読んでないから分からないけど。

どうでもいいけれど、なんでデフォルトのインデックスファイルをindex2.htmにしているのかなあ。index.htmはNot Foundだ。

[退職] 健康保険料+年金保険料+市県民税

退職前と退職後でどちらが多いか計算してみた。月割りで計算すると、

  • 退職前:62710円
  • 退職後:66940円

となりそれ程差がない。退職前はさらに「基金保険料」というのを8000円くらい取られていたのでそれを加えると退職前の方が高い。退職後は、健康保険料と市県民税が増えたが年金保険料が減っているのだ。ふむ。

生活

  • 去年3月の日記を補完。早起きしたりしている。それにしても時の経つのは早い。

仕事のTODO

  • 画面名の変更

やること

  • ハガキに記入し投函
  • 電気カミソリを買う

2004年06月19日(土)

[link] 「暮らしのDIY」

掃除の情報が参考になる。洗剤の商品名がどんどん出てくる所がよい。ちょっとメモ。

  • クリームクレンザーはよく振ってから使う
  • カビ取り剤はこすると逆効果
  • カビ取り剤は乾いた状態で塗る方が効果がでる
  • カビ取り剤は2〜3年経つと効果がほとんどなくなる
  • 浴室の換気扇を回すときはドアを全開じゃなくて少しだけ開ける

[book] プリズンホテル (浅田次郎)

プリズンホテル(浅田次郎/著) ヤクザが経営するホテルでのドタバタ。登場人物が多彩で充分に面白い。でももっと面白い小説は別にあるかなあ。3.5点。

新聞メモ

6月19日の産経新聞より。

侵食MDMA(下)

「世界にある薬物の中で、MDMAは最も脳を破壊する危険なクスリです」。薬物依存者の専門医療機関・神奈川県立せりがや病院の岸本英爾院長は、こう断言する。

脳の後遺障害は覚醒剤の10倍近いとのこと。少量を使用しただけで重症化し、回復には少なくとも5〜10年が必要。

やること

  • プリンタ処分
  • Kくんから800円回収
  • 住民税

2005年06月19日(日)

[db][java] 「第5回 デザインパターンを利用したDBアクセスの実装」 (@IT)

読んでないけどなんとなくメモ。

[サッカー] コンフェデレーションズカップ 日本vsギリシャ

予選リーグの2戦目。日本の先発は

       玉田 柳沢
    中村      小笠原
       福西 中田
三都主 宮本 田中 加地
         川口

こうでイラン戦以来の4バック。中村は使うのね。ギリシャはプレスに迫力がなく日本のパスがどんどん回る。シュートもどんどん打てて小気味よい。が、シュート下手だなあ。なんでや。遠藤が途中出場したけど、存在感なく残念。

やること

  • オーブンレンジ用べんり棚
  • ブラウンの安い電動歯ブラシ買う
  • 蛍光灯を捨てる

2008年06月19日(木)

  • 仕様書を書いたりしている。始めはやる気満々だがすぐに集中力が続かなくなる。
  • 東国分寺と東国原知事は似ている。
  • 「イカ釣り漁船」はよく耳にするが「タコ釣り漁船」は聞かない。Googleで検索してもあまりヒットしない。タコは漁船で釣りに行ったりはしないのかな。

2010年06月19日(土)

[サッカー] ワールドカップ 日本vsオランダ(ダーバン)

1次リーグ2戦目。日本の先発は初戦と同じ。捨て試合にはしないんだなあ。

          本田
大久保 遠藤 長谷部 松井
          阿部
 長友 闘莉王 中澤 駒野
          川島

オランダは

                          ファンペルシー
  ファンデルファールト      スナイデル           カイト
                   デヨング           ファンボメル
ファンブロンクホルスト マタイセン ヘイティンガ ファンデルビール
                         ステケレンブルフ

ファンペルシー怖い。ロッベンは怪我の影響で控え。

前半、日本の守備が機能し、オランダはシュートまで持ち込めない。どうしたの日本。攻撃でも、時折カウンターを仕掛けることができていた。これは勝つチャンスあると思わせる展開。でも去年の親善試合では後半にやられたのだ。安心できない。

後半開始はオランダが攻撃的にどんどんきた。スナイデルの鋭いシュート。ファンペルシーは抑えているんだけどなあ。後半は大久保に何度かチャンスが。シュートもいいがパスもして欲しかった。松井はこの試合も起点になっていた。その松井は俊輔と交代。大久保、長谷部が岡崎、玉田と交代。日本はシュート打ててる、チャンスある。岡崎よー。闘莉王上げてのパワープレー、それなりに機能した。闘莉王は通用している。俊輔は調子戻ってない。

デンマーク戦に期待が持てる、いい試合であった。

やること

  • クリーニング

2023年06月19日(月)

[c++][windows] Visual C++でソースコードのエンコーディングをUTF-8にするときの注意

UTF-8を使って書かれたソースコードをVC++でコンパイルすることは、正しい設定をしていれば問題ない。ただ、正しく設定されていないと分かりにくい問題が起こることがあるのでメモ。

問題のある挙動

UTF-8で保存した次のコードはVC++でコンパイルできる。

#include <iostream>

int main()
{
    int a = 0;

    // ああ
    a = 100;

    // あ
    a = 200;

    std::cout << "a=" << a << std::endl;
}

しかし、条件が揃っていると、実行したときに

a=100

と出力される。

不思議だし、エラーになるわけではないのでこのような問題が起きていることに気づかないケースもあるだろう。

問題が起こる条件

上記のようになるのは、次の条件が揃っているときだ。

  • ソースコードの文字エンコーディングがUTF-8
  • ソースコードにBOMが無い
  • ソースコードの改行コードがLF
  • コンパイルオプションで文字エンコーディングを指定していない

自分が遭遇したのは、問題なかったコードに対してビルドできないという報告が上がってきたこと。原因は、それまではgitの設定が core.autocrlf=true な環境で使っていたのを core.autocrlf=false な環境でビルドしたため、改行コードがLFに変わったことだった。

対策

上述の条件のどれかを変えればいいのだけれど、通常は、コンパイルオプションで文字エンコーディングを指定するのがいいだろう。

具体的には、/utf-8を指定するようにすればよい。