2002年02月04日(月) 忙しそうな日
■ 会社
- 9:10 月曜日は山手線がよく止まるのだ。今日は忙しい予感。
- 11:30 何からやろうかな。完了報告書を書く、テスト項目を挙げる、実装の続きをする、ウェブページを見る、サイボウズの設定をする、購入申請をする、など。
- 19:25 かつ丼食べてきたところ。サイボウズの設定と購入申請は終わった。完了報告書を書いているが終わっていない。実装は全くしていない。まだメイルも読み終わってないんだよなあ。
- 20:55 SFAの完了報告書をほぼ書いた。もっとおざなりにするつもりがかなり書いてしまった。
- 社内の個人情報保護に関する規定を見つけたなり。こんなんあるってアナウンスあったっけか?
- 21:45 結局何も実装進まなかったじゃん。どーゆーこと?おれが要領悪いだけなのか?
- ああ、Netscapeには穴があるようなのでバージョンアップしないといけないが時間が無い。あみだでGoもダウンロードしないといけないけど時間が無い。WindowsのSRP1だってダウンロードしないと。
- 22:30 いかん、さっさと帰らねば。
- 22:40 まだ居る。今度こそ帰るぞ。
■ [dev] コーディング・ガイドラインを作成する
これまたコーディング規約の作り方の話みたい。XP-jp MLより。でもあまり内容無いような。
■ [soft][security] Tripwire for Servers 2.4 日本語版
ファイル変更を監査するソフトtripwire。日経Windowsプロより。こういうのはフリーでもありそうだけどどうなんだろか。
■ [soft] Foundstone Free Tools
ポートを使用しているプロセスが分かるツールfport。日経Windowsプロより。英語だけどフリー。
■ [security][web] Webサーバ及びWebアプリケーションに対する攻撃の痕跡調査
ウェブサーバへの攻撃方法の数々。セキュリティホールmemoより。アプリケーション開発時に脆弱性を作らないようにするのに参考になる気がする。
■ [mobile] Palm Hackers Salon
Palm開発者、利用者の情報交換のサイトPalm Hackers Salon。Palm Fanより。山田さんの記事があったりするけど基本的にはまだ何も無い。
■ [soft] 「Groove」とは何か?
Grooveの解説記事。高林さんの日記にはすごく楽しいと書かれていた。
■ テレビ/本
- ヘイヘイヘイ(録画)。やっと見れた。シルバ平井堅セックスマシンガンズランアンドガンシーナ。平井堅は面白いがな。
- ガキの使いやあらへんで。山崎vsモリマン。いつものパターンだ。来週は後編。
- 日経Windowsプロ2月号。薄いがそこそこ興味深い。でもWindowsに深入りするつもりは無い。
2003年02月04日(火) 梅宮アンナ離婚発覚どうでもよい
■ 会社
- (9:00)出社。
- 久しぶりにダイアルアップのアクセスログが送られてきた。長い電話の線を入手してからしょっちゅうダイアルアップするようになったからなあ。
- (15:00)スキー旅行のお土産など食す。
- ドキュメント作成は、書くことがなくなったのでもう終わりにする。結局10ページで終わり。
- バックアップの設定を変えていた。また途中。明日差分バックアップが取れていることを確認し、来週の月曜にフルバックアップが取れていることを確認せよ。その後、テープへのバックアップ処理を追加せよ。
- (18:45)部長と話し、その足で人事部長の所へ連れて行かれてしまった。そりゃないよ。こちらから願いを出せば話は進むようだ。
- (19:00)退出。
2004年02月04日(水)
- 昨日10:30に寝て今日4:30に起きた。久々の早起き。
- 丸の内線で真っ赤な電車に遭遇しちょっとびっくり。ここの真ん中辺で紹介されていた。ガーナ電車というのか。
- 今日の行数:5184
■ Google AdSense
どこもかしこもGoogle AdSense導入しているなあ。儲かるのだろうか。個人的には一度もクリックしたことないのだけれど。
Google AdSense シミュレータを試してみたらメイル関連の広告が表示された。なんでだろ。
■ [dev] Hierarchical State Machine (EventHelix.com)
階層的状態マシンの話。少し興味があるので気が向いたら読む。Radium Software Developmentより。
■ [db][soft] DBDesigner 4 (fabFORCE.net)
皆グッドグッドと言っているのでメモ。ERWinみたいなやつ。
DBDesigner 4 is a visual database design system that integrates database design, modeling, creation and maintenance into a single, seamless environment.
GPL。相変わらずDBには縁がないけど。
■ 見難い
PCの液晶がへぼいのか知らんが、見難いページ多過ぎ。JavaScript::Bookmarkletにある「うざい色を正常化」大活躍。
■ やること
- 決算
- 不動産屋
- WindowsUpdate
2005年02月04日(金)
- スーツを着ている。プログラムは快調に動いている。不思議だ。
- 完全に風邪気味。鼻の左側が詰まる。部屋が乾燥しているのがよくないように思う。
■ やること
- リンク元のスリム化
- tDiaryバージョンアップ
- FSWikiバージョンアップ
- オーブンレンジ用べんり棚
- 確定申告書作成
- 蛍光灯買う
- ブラウンの安い電動歯ブラシ買う
2009年02月04日(水)
■ [etc] メイルの管理
職場でメンバーがメイルソフトを操作している場面を見ることがあるが、メイル一覧をスレッド表示している人は皆無。皆フラットにメイルを並べている。高機能メイルソフトを使っているのに、なんでかな。
なので、返信の元になったメイルを見たい時になかなか見つけられなくて滑稽。どうも、返信の元になったメイルを見る、ということはあまりしなくて、引用部分から過去のメイルの内容を読み取ろうとするみたい。だからみんな全文引用するのかも。全文引用の部分なんか読みにくくてやってられないと思うのだけれど。
■ [java] Listの初期化
ArrayListなどの初期化は次のように書けるのでメモ。
package sample; import java.util.ArrayList; import java.util.List; public class ListSample { public static void main(String[] args) { List<String> strings = new ArrayList<String>() { { add("one"); add("two"); add("three"); } }; System.out.println(strings); //=> [one, two, three] } }
ArrayListを継承した無名クラスを作って、その初期化ブロックで要素を追加している。
初期化ブロックはコンストラクタより先に実行されるのでそこでadd()メソッドを呼び出すのは問題があるのでは、と思ったが、add()はスーパークラスのメソッドで、初期化ブロックより先にスーパークラスのコンストラクタが実行されるので、問題はなさそう。
ええと、よく考えると上の例なら
Arrays.asList(new String[] {"one", "two", "three"});
でも実現できてこっちの方が簡潔かも。Mapなら上の書き方が便利なのかなあ。
ああ、今どきは
Arrays.asList("one", "two", "three");
と書けるのであった。
2010年02月04日(木)
■ [unix][howto][shell][link] lessでフィルタリング表示
- less(1)コマンドの便利な使い方10 (マイコミジャーナル)
に、
&パターン パターンに一致する行のみを表示
とあった。lessでフィルタリング表示できるとは知らなかった。manを見ると日本語訳には出てこなくて英語のものなら説明があった。
&pattern
Display only lines which match the pattern; lines which do not match the pattern are not displayed. If pattern is empty (if you type & immediately followed by ENTER), any filtering is turned off, and all lines are displayed. While filtering is in effect, an ampersand is displayed at the beginning of the prompt, as a reminder that some lines in the file may be hidden.
Certain characters are special as in the / command:
- ^N or !
- Display only lines which do NOT match the pattern.
- ^R
- Don't interpret regular expression metacharacters; that is, do a simple textual comparison.
とのこと。
フィルタリングを解除するには「&<ENTER>」とする。マッチしない行だけの表示もできたりして、とても便利。
2015年02月04日(水)
■ [hard][life][service] amazon.co.jpで買った商品に対してFedExから請求書が届いた、が破棄した
先日購入したNexus 5はamazon.co.jpで買ったのだけれど、それに対してFedExから2400円の請求書と振込用紙が届いた。内訳は
- 消費税 1900円
- 手数料 500円
とこのと。商品の出品者はEXPANSYS JAPANで、香港からFedExが届けたから税関で消費税を取られるということみたいなんだけど、購入したときの商品の説明には
商品代金に送料と税金などが含まれております為、これ以外に発生する料金はございません。
とあったのでこれをおれが支払うのはおかしい。
ので、EXPANSYS JAPANにメイルで問い合わせてみた。
結果、「この度は請求書が誤って送られてしまった様で、大変失礼いたしました。」という返事が来て、こちらの請求書は破棄せよとのこと。
というわけで請求書を破棄したのだが、改めてFedExから請求書が届いたら面倒で嫌だなーと思っているところ。
2023年02月04日(土)
■ [shell] Bashで配列の各要素の先頭に文字列を追加する
Bashで配列の各要素の先頭に文字列を追加する例をメモ。
$ a=(a b c d e) $ echo "${a[@]/#//home/}" /home/a /home/b /home/c /home/d /home/e
Bashのパラメータ展開の次の機能を使っている。
${parameter/pattern/string}
パターンの置換。pattern が展開され、パス名展開の場合と同じようなパターンを作ります。parameter の展開が行われ、その値のうち pattern に最長一致する部分が string に置換されます。pattern が / で始まる場合には、pattern にマッチした部分は全て string に置換されます。そうでない場合には、最初にマッチした部分だけが置換されます。pattern が # で始まる場合には、パターンは parameter を展開した値の先頭にマッチしなければなりません。pattern が % で始まる場合には、パターンは parameter を展開した値の末尾にマッチしなければなりません。string が空の場合には pattern にマッチした部分は削除されます。またこの場合には、pattern の後に続く / は省略可能です。parameter が @ または * である場合、置換操作は全ての位置パラメータに順番に適用され、展開結果はリストとして得られます。parameter が @ または * が添字になっている配列変数である場合、置換操作は配列の全ての要素に順番に適用され、展開結果はリストとして得られます。