2000年11月08日(水) モバイルだめ
- 昨日、一昨日よりは早く寝付けた。
- モバイルアプリケーションについて色々世の中を見てみたがさっぱりまとまらず。
- 2GBのモバイルHDDを入手した。すっと刺さるのだろうか。
- CAのミドルのライセンスを調べていたら、どっと疲れた。悲しい。
- 明日はTISNに行く。
2001年11月08日(木) すべる埼玉スタジアム
■ [web] User-Agentについてのたわごと
色々なUser-Agentが載っているページ。セキュリティホールmemo MLより。
■ [work] 誰でもできる会社設立
会社の作り方。datula.ml-uraより。誰もが独立を思うことはあるのだね。
■ [windows] 強化されたコマンドライン・ツール(前編)
Windows XPのコマンドラインツールの説明。PCDN News Letterより。もーWindowsは飽きた。
■ [mobile] Microsoft(R) Mobile Information Server 2002 ActiveSync(R) Editionを提供
PocketPCと同期を取るためのサーバ。PCDN News Letterより。大黒さんのライバルかな。
■ 会社など
- 11:20 受信箱に溜まっていたメイルの整理をした。仕事するのはこれからだ。
- Refererから太田の日記に辿り着きました。古江のは見れないよ。
- 雑炊はビルディで食べれるじゃん。本所のサーバは停電の日は電源落としてしのげばいいじゃん。
- 15:40 今日は加茂さんが来社して遠隔授業中。まだやっている。今磯さんがきてJCFUG MLに流れてきたNimdaの添付ファイルを回収していきました。
- 21:25 そろそろ帰る。高本さんにipconfigを教えたりKへのログインIDを教えたり両角先生にメイルの返事書いたり秋元さんにメイルの返事書いたり散らばっていた資料を少し片付けたりした。明日こそは早く来たいぜ。
2002年11月08日(金) ぐはーな日
- テンプレートの変更はインデックスを作り直さないと反映されない。
- テンプレートが揃っていないと「インデックスは古い形式」というエラーになる。参考: Re: 古いindexと言われて。
- 後はもう忘れてしまった...
■ Cプロジェクト
- 17:35 フィルタリングの設定がきつすぎてnoonからウェブブラウズができなかったのでフィルタリングルールを変更した。DNSの応答パケットとHTTPの確立済みコネクションの進入を許可した。あとNTPの応答パケットも。ああ、これではHTTPSはまだ使えないかも。また今度修正だ。
■ その他
- 10:50 牧野さんに貰った紅茶を飲む。ティーはええのう。
- 会員制になんてなってないよ。URL間違ってます。おれは「同時に、それを社員が守れるよう」云々答えた記憶があります。
- 17:30 午後はずっとDDS装置の取り付け関係をやっておったよ。SCSIについて色々調べた。はあ、終わらないよ。設定云々以前の問題。
- 17:55 redhatからメイルが来たのでup2date -u実行。glibc-2.2.4-31 glibc-common-2.2.4-31 glibc-devel-2.2.4-31 glibc-profile-2.2.4-31 krb5-devel-1.2.2-15 krb5-libs-1.2.2-15 krb5-server-1.2.2-15 krb5-workstation-1.2.2-15 nscd-2.2.4-31がバージョンアップされた。krb5というのはKerberosのことだそうです。
- 18:45 IFCサーバ用の台をラックに取り付けるのを手伝った。何故か山下さんが手伝ってくれた。兒玉くんの人望はすごい。財布も見つかるし。
- 21:40 うーむ、Netscape4.78で見るとレイアウトがめちゃくちゃだ。仕方ない。
2003年11月08日(土)
2005年11月08日(火)
- 久しぶりに打ち合わせした。このペースで終われるとは思えん。
- 最近毎日夜更かししてたけど、今日は早く寝る。
■ [life] 歯医者へ行く (7)
久々。今日も歯科衛生士が担当。前回歯茎の奥の方の歯石を取ると書いたが、取られなかった。軽く歯石を取っただけ。左の上下の奥歯の所に深い歯周ポケットができているらしい。親知らずを抜く方がいいかもと言われた。支払いは1200円くらい。
次回こそ歯茎の奥の方の歯石を取ることになるだろう。恐ろしい。もう歯に痛みは無いので、歯医者行くのやめたい。
■ やること
- 蛍光灯を捨てる
- 宛名シール
- 収入印紙
2007年11月08日(木)
- ずっと右腿が痛い。腰は平気。
■ [c] Valgrindのオプション
コピペできるようにここにメモ。
valgrind --track-fds=yes --leak-check=full --leak-resolution=high --show-reachable=yes
■ やること
- 免許
2016年11月08日(火)
■ [unix][howto] CentOS 7で時刻同期
CentOS 7で時刻同期を行うにはchronyを使うのが標準のようだ。設定ファイルは /etc/chrony.conf で、NTPサーバにならなくていいならデフォルトの設定のままでいいみたい。
以下はsystemctlの説明になっちゃうけど、systemctlにもまだ慣れてないのでメモ。
サービスの状態確認
% systemctl status chronyd
サービスの起動
# systemctl start chronyd
サービスの自動起動を有効にする
# systemctl enable chronyd
chronyの状態確認
% chronyc sources
chronycにはほかにもたくさんのサブコマンドがある。
(追記)
timedatectlというコマンドでも時刻同期の設定ができることを知ったのでメモ。
# timedatectl set-ntp no
でchronydが停止し、
# timedatectl set-ntp yes
でchronydが起動する模様。timedatectlコマンドは次のような出力をする。
% timedatectl Local time: 木 2017-04-27 17:34:24 JST Universal time: 木 2017-04-27 08:34:24 UTC RTC time: 木 2017-04-27 08:34:49 Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900) NTP enabled: yes NTP synchronized: yes RTC in local TZ: no DST active: n/a
2017年11月08日(水)
■ [hard][android][life] Moto G5 Plusを買った
モトローラのAndroidスマートフォンMoto G5 Plusを買った。
2年前に買ったNexus 5に問題はないのだけれど、OSのアップデートが配信されなくなって1年以上経つ(現在Android 6.0.1、パッチレベル2016年10月5日)ので買い替えた。
機種選定ではOSの更新が素早く長期に配信されることを重視したかったが、それを期待できる機種があるのかよくわからない。Nexusの廃止は本当に残念。検討した機種をメモ。
- NuAns NEO Reloaded
- おサイフケータイが使えてCPUがSnapdragon 625で値段も高すぎずよい。しかし、OSの更新がスムーズにできていないようなのが気になった。新しい更新が配信されたら買おうと思っていたのだけれど、未だ配信されず。待っているとMoto G5 Plusが買えなくなりそうだったので諦めた。
- Xperia XA1
- ソニーはOSの更新頑張っている感じだったのでXperiaも考えたのだけれど、ソニーは新しいSIMフリー端末を日本で売っていないみたい(技適なし)。なんでや。
Moto G5 PlusはSnapdragon 625クラスの端末の中では安いと思ったので買った。発売されたのは今年の3月末なので最新ではない。コンパス未搭載なので注意。後継のMoto G5S Plusが発売されたら在庫がないのかいろいろな店で買えなくなってきてしまったので慌てて買った。ビックカメラ.COMで31000円くらい。
まだSIMカードを移していないのであまり使っていない。動作は軽快でよい。OSはAndorid 7.0、パッチレベル2017年8月1日で、BlueBorne未対策バージョンだろうから問題あり。
Spigenのケースとガラスフィルムを合わせて買ったのだけれど、真っ黒なケースは寂しいなと思った。ケースをつけるとだいぶ大きくなる感じがするのもイマイチ。Nexus 5のウルトラフィットケースはスリムでよかったんだけどなあ。