2006年08月25日(金) [長年日記]
■ [java][db] 「DAOを繰り返すな!」 (developerWorks)
JavaTM 5ジェネリックの採用により、汎用の(ジェネリックな)型安全なDAO(Data Access Object:データ・アクセス・オブジェクト)実装というアイデアが現実のものになりました。
ちょっと前の記事。Java World 10月号で紹介されていて気になったのでメモ。
■ [web][javascript] 「JavaScriptによるCSSの操作」 (暴満館)
document.styleSheets に insertRule したりするみたい。
■ [unix][howto][net] pingの送信元アドレスを指定する
Cent OS 4.3では、ping の -I オプションにIPアドレスを指定するとその送信元アドレスでpingを送信できた。-Iオプションは日本語のマニュアルだと
与えられたインタフェースから、マルチキャストパケットを送る。
との説明だが英語のマニュアルには
Set source address to specified interface address. Argument may be numeric IP address or name of device.
と書いてあった。
Fedora Core 5で試すと「bind: Permission denied」というエラーになってしまったが何故だろうか。
FreeBSDのpingでは -S オプションで送信元アドレスを指定できるようだ。
Windowsのpingにはそのようなオプションがなさそう。
■ やること
- デザイン変更
- 保険
- ツールのDVDを観る
- 単4乾電池
- スリッパ