メモの日々


2001年08月29日(水) 家賃払わねば

会社など

  • 13:30 北陸監視項目の完成を目指す。
  • 14:45 IISのログからエラーログだけを切り出すバッチファイルを作っていた。北陸の環境ではログの出力形式を変えないと動作しなかったので、出力形式を変えた。明日動作確認をしよう。じゃ、次に受注報告書を書くというのをやってみる。
  • 16:00 わあもう4時だ。受注報告書の2枚目というのはわけがわからないので書けない。1時間半無駄にした。実行計画書を書いてみよう。
  • 20:15 熊本とテレビ会議したりしてた。実行計画書を書いててFP計測しようとしたけど虚しくなって止めた。実行計画書自体も虚しい。インスペクションについて調べなければならなくなり虚しい。
  • 21:30 構成設計インスペクション票を見ていて思ったこと。「〜が記述されているか」をチェックすることに意味があるのだろうか。設計書に対しチェックすべきことは、そこに書かれている設計にまずいところがないかどうかなのではないだろうか。
  • 22:00 インスペクションについてうじうじ考えつづけていたが、熊本へ質問のメイルを出して帰ることにする。うーむ、今日も全然成果無しの一日だった。

2002年08月29日(木) オブジェクト指向シンポジウム二日目

会社

  • 8:55 これから部会。テーマはモチベーション。なんじゃそりゃ。もーはちゃめちゃだ。
  • 9:00〜12:00 部会。
  • 13:00 家賃払った。
  • 13:35 それでは失礼仕る。

[unix] viを使い倒そう

viの入門文書。linux users MLより。

[dev] S-Lagoon

中谷さんのエス・ラグーンのサイト。色々な資料がありそう。このサイトデザインはどうかと思うが。


2003年08月29日(金)

[life] 眼科へ行く(3)

もうあまり違和感なくなっているのだが一応行った。先生平日だというのにとても混んでおり眼病ブームまで到来。こら儲かるよ。さらに子供3人組みが入ってきて騒ぎうるさい。子供なんて大嫌いだ。

さんざん待たされて、目薬さされただけだった。それで690円。以前に貰っている目薬が切れたらまた来てくださいと言われたけれど、もう行かなくていい気がする。

[link] インターネットの仕組み (Lessig Blog (JP))

長い管に線を通す方法。

そこで私たちはスポンジのかたまりを凧糸の先に結びつけ、ちいさな掃除機をパイプの反対側に接続した(少なくとも50フィートは先だ)。

役に立つ場面に遭遇する気はしないけど、なんとなくメモ。

[java] Javaプロダクトの翻訳 (あめのこやね)

Jakarta-CommonsのAPI仕様書の日本語訳などがある。Thread.sleepより。

生活

  • 月末恒例、家賃/国民健康保険料/国民年金保険料を支払った。国民健康保険料は今月から値上がりで涙。お金が欲しいのでトトを400円分買ってみた。
  • 末続のことをマッハマッハと言わないでください。

やること

  • 電気カミソリを買う
  • 腕時計の電池交換

2005年08月29日(月)

  • むむ、突然MySQLの日本語マニュアルが文字化けして読めなくなってしまったぞ。
  • ロシア語も化けてるみたい。他の言語は平気。
  • 日付が変わった辺りで文字化け直ってた。

[windows] 「Windows XP で権限のあるタイム サーバーを構成する方法」 (マイクロソフト)

Windows XPのNTPサービスについてのマイクロソフトの解説をメモ。今日の役に立たない一言より。

[java] 「Javaの理論と実践: 良き(イベント)リスナーであるために」 (developerWorks)

Observerパターンの落とし穴と正しい実装方法が書かれているようだ。

[java] 「SWTとJFace 第2回: やさしい紹介」 (developerWorks)

メニュー、リスト、コンボ、テーブル、ツリーの紹介みたい。物足りない。

やること

  • ブラウンの安い電動歯ブラシ買う
  • 蛍光灯を捨てる
  • 見積
  • 家賃

2019年08月29日(木)

[windows] net useコマンドで共有フォルダへの接続を制御

Windowsのnet.exeのuseサブコマンドを使ったのでメモ。ウェブ上にこのコマンドのリファレンスは無いのかな?

はじめにヘルプの先頭部分を引用しておく。

>net help use
このコマンドの構文は次のとおりです:

NET USE
[devicename | *] [\\computername\sharename[\volume] [password | *]]
        [/USER:[domainname\]username]
        [/USER:[dotted domain name\]username]
        [/USER:[username@dotted domain name]
        [/SMARTCARD]
        [/SAVECRED]
        [/REQUIREINTEGRITY]
        [/REQUIREPRIVACY]
        [/WRITETHROUGH]
        [[/DELETE] | [/PERSISTENT:{YES | NO}]]

NET USE {devicename | *} [password | *] /HOME

NET USE [/PERSISTENT:{YES | NO}]

NET USE は、コンピューターを共有リソースに接続したり、共有リソースから切断
したりします。オプションなしで使用した場合は、コンピューターの接続が一覧表示
されます。

接続状況の確認

>net use
新しい接続は記憶されます。


ステータス  ローカル名 リモート名                ネットワーク名

-------------------------------------------------------------------------------
OK                     \\192.0.2.20\test    Microsoft Windows Network
コマンドは正常に終了しました。

net useを引数なしで実行すると、現在接続している共有リソースの一覧が表示される。ただ、netコマンドではなくExplorerを使って接続した共有リソースは表示されないみたい。

最初に表示されている「新しい接続は記憶されます」というのは、最後に指定した /persistent オプションの値で、yesなら「記憶されます」、noなら「記憶されません」と表示される。

新しい接続

>net use \\192.0.2.21\test * /user:aaa /persistent:yes
\\192.0.2.21\test のパスワードを入力してください:
コマンドは正常に終了しました。

共有フォルダのパスを指定すると新しい接続を追加できる。このとき、ユーザ名とパスワードを指定でき、パスワードとして「*」を指定すると対話的にパスワードを入力できる。

また、/persistentオプションで接続を永続化するかどうかを指定できる。yesを指定すると次回のログイン時に接続が復元され、noだと復元されない。

切断

>net use \\192.0.2.21\test /delete
\\192.0.2.21\test が削除されました。

/deleteオプションを指定すると既存の接続を切断できる。