2003年01月28日(火) モーニング娘、分割だそうで
■ 会社
- (9:30)出社。そうです遅刻です減給です。
- プログラムの解説ドキュメントを作成しだした。
- 家賃を振り込んだ。
- (14:00)打ち合わせはじまり。
- (15:50)打ち合わせ終わり。話題飛びまくりのひどい打ち合わせだった。何か決まったんですかー?
- 奥歯が少し痛い。気になりだしてきた。
- (〜18:00)ドキュメントの作成。退屈でなかなかはかどらない。
- (20:40)はまったので遅い退出。
■ [link] 有限会社設立マニュアル
ドキュメントにしか見えないのだがサービスとかシェアウェアとかユーザ登録とか書いてあります。いまいち意味が分かりません。The diary formerly known as Go ahead make my dayより。
[ツッコミを入れる]
2004年01月28日(水)
■ 生活
- 今日の行数:3921
- 今日はあまり痒くない。
- /tdiary/update.cgi へのアクセス失敗が257回記録されていた。なんだろ。
■ やること
- 家賃
保険料- 決算
- 不動産屋
[ツッコミを入れる]
2007年01月28日(日)
- 確定申告書等作成コーナーはもう稼働していた。作成しなきゃ。
- 国民年金基金の掛金増額しようかと考えていたけど、選択肢として個人型確定拠出年金もあるんだと知った。こっちのがいいなあ。
[ツッコミを入れる]
2015年01月28日(水)
■ [hard][android] Nexus 5のケースとガラスフィルムを買った
先日購入したNexus 5のケースとガラスフィルムを買ったのでメモ。
ケースは散々迷った結果Spigenの「ウルトラフィット」の黒にした。
このケースは端末の上下にガードされない領域がかなりあるのが気になるんだけど、薄さを重視した。四隅はぎりぎり守られているかな。1300円くらい。
フィルムは貼らなくてもいいかと思っていたけど、ガラスフィルムというのが良いという記事を見たので1500円くらいの安めのものを買ってみた。
フィルムを上手く貼る自信が全然なかったが、風呂場で(服を着たまま)チャレンジしてまあまあ上手く貼れた。上下に少し気泡が見えるけれど気にならない。次のサイトの貼り方の説明が分かりやすかった。
- 【貼り方動画あり】優雅で華麗、そして強固。Xperia Z1の上質感を際立たせるガラスフィルム (andronavi)
[ツッコミを入れる]