メモの日々


2019年12月30日(月)

[life] 蕁麻疹を発症した

11月の末頃に、朝方に足や腰が痒くなるようになった。1円玉くらいの結構大きな発疹がたくさんできる。虫刺されかと思っていたが、自分だけ毎日出るのはおかしい気がする。

皮膚科を受診すると、発疹の場所が変わるかと聞かれた。意識していなかったのでわからないと答えたが、場所が変わるなら蕁麻疹で、大人の蕁麻疹はほとんどが原因不明だと言われる。ベポタスチンベシル酸塩錠という薬を処方され、これを飲むと発疹がおさまった。

で、この薬を1か月飲み続けている。初期より症状は改善しているが、発疹はまだ出る。そういうものみたい。

[life] 腰痛を発症した

12月末から腰が痛い。痛みにより歩くときにどうしても腰が曲がってしまい、腰に負担がかかり大変。4年前に椎間板ヘルニアの手術を受けており、再発かと心配。

安静にすることで少しずつ良くなっている気はするけど、こちらもなかなか治らない。


2022年12月30日(金)

[dev] Linuxでのメモリの使用量と空き容量

手元のLinux環境でfreeコマンドを実行すると次のように表示される。

% free -b
               total        used        free      shared  buff/cache   available
Mem:     40298315776   914223104 39214383104       65536   169709568 38992666624
Swap:    10737418240           0 10737418240

ここに表示されるusedの値は、この環境のfreeのmanに

       used   Used memory (calculated as total - free - buffers - cache)

と説明されており、確かにこの計算式の値になっている。

しかし、buffersやcacheの中には直ちには解放できない領域が含まれているようで、実際には「total - available」の値をメモリ使用量と考える方がいいらしい。

であるならfreeコマンドのused欄にも total - available の値を表示すればいいのに、と思ったら最新のmanでは

       used   Used or unavailable memory (calculated as total -
              available)

と説明されていた。今年の六月に変更が入っており、procpsのバージョン4.0.1から変わっているようだ。