メモの日々


2001年02月13日(火) 21世紀P

iアプリはへぼい。

明日/明後日はPalmSource Forum Tokyo2001へ行く。外人怖い。

忙しくなりそうもないことが判明。

発表会

21世紀Pの発表会があった。大黒さん、SG、高本さん、SZの話を聞いた。高本さんがメンバの公募みたいなことを言っていたのが印象に残ったかなあ。まあ、どうということはなかった。


2002年02月13日(水) 眠い日

会社

  • 13:05 やはり今日は眠い。午前中はほとんど何もしていない。
  • 13:25 ご意見へのリンクを追加しn年日記へのリンクを削除した。theme.phを編集すればよい。
  • 19:10 やっと詳細画面にスクロールバーを表示できたところ。わーい。
  • 23:15 品種リストを使えるようにしている途中で帰る。スタティックデータを定義しようとして明日やることにしたところ。明日はここから。

テレビ/本

  • アリーマイラブ4(録画)。先々週放送分をやっと見れた。事務所に新たに黒人がやってきてエレインは汗だく。
  • WEB+DB PRESS vol6。Servlet&JSPやテンプレートエンジンのところ。未だにJSP未体験とは信じがたい。

2003年02月13日(木)

会社

  • (12:00)出社。午前中休んだ。
  • はてなに登録するとはてなから質問のメイルがどんどんくるのだな。
  • 遅まきながらWindowsUpdateにてIEの累積パッチなどをインストールする。これからPC再起動。
  • 時間があるので機能設計書に再び手を付ける。今の構成だとどうしてもうまく書けないので章立てを変えてみた。これで書きやすくなるだろう。
  • (17:30)早い退出。

[link] フリーソフトで面白いゲーム まとめページ

ゲームのページ。はてなより。おれはゲームなどしている場合ではありません。

[dev] JPCERT/CC Vendor Status Notes

「国内で利用されているソフトウェアや装置を対象とした、国内の各ベンダが提供する対策情報や更新情報を主体にまとめあげたサイト」だそうです。JPCERT/CCのMLより。2002年の情報は37個登録されています。

[java] Java Plug-in 1.4 開発者ガイド

SunによるJava Plug-inの情報。付録にマイクロソフトのVMとの互換性の話が書かれていたので見ましたが、文字化けについては言及されておらず残念。

[service] ADSL

工事日は今日のはずです。NTT局内工事のみなので立ち会う必要はありません。工事が終わったという連絡もないけど終わったのかな。

ADSLモデムは入手しています。アッカから送られてきたのは富士通製のFLASHWAVE 2040 M1というやつでした。軽〜くてこんなのに毎月500円払うのは高く感じますね。

で、早速ADSLの設定だー、と思ったのですが、手元のノートPCはLANケーブルを繋げる口を内蔵しておらず、繋げる口を会社に置いてきてしまったので何もできません(T_T)。何たる不覚。

[service] パスワード

ASAHIネットはISPへのダイアルアップ/ウェブメイルへのログイン/ウェブでの事務手続き用のログイン/POP3/個人ホームページへアップロードする際のログインなど皆同じパスワードを使うようです。ウェブページでのログイン時にはSSLを使っているようなのでいいのですが、個人ホームページへのアップロードはFTPなのでちょっと不安です。せめてFTP用には別のパスワードを使えればいいのに。

これはどこのISPでも一緒なのでしょうか。


2004年02月13日(金)

  • 気づくと着ているセーターの腕の部分が毛玉だらけでしょんぼり。防ぐにはどうしたらいいのかなあ。
  • 昨日はいた靴下の踵に穴が開いていることに気づいた。
  • 調子出てくるのは22時過ぎてからだな。帰るのもったいない。
  • 今日の行数:6363

[link] 日本研究班「長生きしたければ睡眠は7時間」 (中央日報)

成人の一日平均適正睡眠時間は7時間であり、むしろ睡眠を取り過ぎると健康によくないという研究結果が出された。

うえーん。その理由は何なのさ。新・たけぞう瀕死の日記より。

やること

  • 決算
  • 納品
  • 請求
  • 契約
  • 単3乾電池持ってくる
  • WindowsUpdate

2006年02月13日(月)

  • カレンダーは2月になると売り場から消えていく。早く買わないと。

[web][soft] 「HTTPメッセージのやり取りをモニタする」 (@IT)

tcpmonを使えば、Webブラウザとサーバ間で送受信されるHTTPメッセージをモニタリングすることができます。

というツールの紹介記事。Apache AxisのJarファイルを必要とする所が少し大げさか。

このようなツールは山ほどありそうだが、PCが新しくなってからieHTTPHeadersが動かず(使おうとするとIEが終了してしまう)このようなツールが必要かなあと思っていた所なのでメモ。

おや、今ieHTTPHeadersを起動してみたら動いた。なんでや。

[net] 「Linuxにおけるソケット機能の向上」 (developerWorks)

この記事では、ソケット APIを使用してアプリケーションの機能を最大限に引き出し、GNU/Linux環境を調整して最適な結果を得るための4つの方法について見ていきます。

読んでないけどメモ。

[php] PHP 4.4.2 は PEAR をちゃんとインストールできない

PHP 4.4.2 をインストールしてpearコマンドを使おうとすると、

$ pear list

Warning: main(Console/Getopt.php): failed to open stream:
No such file or directory in System.php on line 27

Fatal error: main(): Failed opening required 'Console/Getopt.php'
(include_path='/xxxxxx/lib/php') in /xxxxxx/php/lib/php/System.php on line 27

のようになってしまい実行できない。

make install の際にArchive_TarとConsole_GetoptとHTML_Template_ITのインストールが「bad md5sum」という理由で失敗しておりこれが原因のようだ。

バグを検索するとBug #36002 bundled pear packages fail md5sum check during make install-pear-packagesというのがあった。これだ。このページの下のほうにphp-src/pear/Makefile.fragを編集しろだとかphp-src/pear/packages以下のファイルをダウンロードし直せとか書いてあるので試してみたが挙動は変わらなかった。

なんだよ、PHP 4.4.2って使えないじゃん。

仕方ないのでPEARを単独でインストールした。PEARのマニュアルに書いてある通り、http://go-pear.org/ にあるプログラムを実行すればいいようだ。これでインストールはできた模様。

WARNING: channel "pear.php.net" has updated its protocols,
use "channel-update pear.php.net" to update

という警告が出ていたので、

# pear update-channels pear.php.net

を実行しておいた。意味は分かってない。

やること

  • 決算
  • カレンダーを買う

2007年02月13日(火)

[soft] Firefox 2でタブの縦置き

3ヶ月前の続き。

羊堂本舗にTab Mix Plusを使いつつタブを縦置きする方法が書かれていた。

試してみて縦置きできた!が、このままだと画面の左側に表示されてしまう。右側に表示するようカスタマイズしたい。

あと、リンクをミドルクリックして別のタブで開くと、画面がページの先頭までスクロールしてしまうようだ。む、タブを閉じたときにもそうなる。これはおれだけかしら。

翌日へ続きます。

やること

  • 確定申告
  • 年金

2008年02月13日(水)

[shell] bashでrehash相当はhash -r

rehashは暗記しているのにhash -rは覚えられない。検索して [linux-users:37588] Re: 'rehash' in bash. で知った。

bashのmanより引用:

hash [-r] [-p filename] [name]

name それぞれに対して、 $PATH 内のディレクトリの検索を行ってコマンドの完全なファイル名を調べ、その結果を記憶します。 -p オプションが指定されると、パス検索は実行されず、 filename がそのコマンドの完全なファイル名として使われます。 -r オプションを与えると、シェルは記憶している位置を全て忘れます。引き数が与えられていない場合は、記憶しているコマンドに関する情報が出力されます。 name が見つからない場合と不正なオプションが与えられた場合を除き、返却ステータスは真となります。

[life] 引越し手続き (5)

今日は年金関連を。国民年金は転入届と同時に処理されているはず。窓口の人がそう言っていたから。でも年金手帳は出してないのでちょっと心配。

国民年金基金

基金は県別で管理されているので県をまたぐ場合はちと面倒。旧基金へ電話すると、変更に必要な書類を送るといわれたが、ウェブから書類はダウンロードしていたので断ってしまった。でも送ってもらう方が何かとよかったと思うのでこれは失敗。もう一度電話するかなあ。とにかく、旧基金には資格喪失届と住民票を送る必要があるみたい。

旧基金で新基金の電話番号を教えてくれたので、そちらにも電話。こっちも書類を送ってくれるとのことなので、住所を教えておしまい。手続きには2〜3ヶ月かかると言われた。のんびりしとるのお。

個人型確定拠出年金

証券会社へ電話。書類を送ってくれるとのことなので住所を教えておしまい。

やること

  • 旧区役所(旧保険証の送付)
  • クレジットカード
  • 銀行
  • 旧国民年金基金
  • 新税務署
  • 移転のお知らせ
  • ダンボール
  • 水道料金

待機中

  • 火災保険の申し込み(振込用紙待ち)
  • E/M(書類待ち)
  • 新国民年金基金(書類待ち)
  • 確定拠出型年金(書類待ち)