メモの日々


2025年05月28日(水) [長年日記]

[windows] WSLが起動しなくなったが復旧した

気づいたらWindowsが再起動していた。原因不明(原因を知る方法あるのかな?)。

その後WSLを起動しようとしたら次のエラーが出力され起動できなくなっていた。

ディスク 'C:\Program Files\WSL\system.vhd' を WSL2 にアタッチできませんでした: 指定されたファイルが見つかりません。

エラー コード: Wsl/Service/CreateInstance/CreateVm/MountDisk/HCS/ERROR_FILE_NOT_FOUND

不穏なメッセージだ…。C:\Program Files\WSL\system.vhd は存在していない。

検索すると、復旧はできるようだった。WSLの次のissueが参考になる。

このissueのこのコメントにあるように、GitHubからWSLのmsiファイルをダウンロードして、その中に含まれるsystem.vhdを C:\Program Files\WSL\ へコピーすればよい。

wsl --version コマンドで確認するとWSLのバージョンは2.5.7.0だったので、https://github.com/microsoft/WSL/releasesから wsl.2.5.7.0.x64.msi をダウンロードし、msiexecコマンドを使い次のようにしてmsiファイルをどこかへ展開し

start /wait msiexec /a wsl.2.5.7.0.x64.msi targetdir="C:\tmp\dokoka" /qn

展開先の PFiles64\WSL\system.vhd を C:\Program Files\WSL\ へコピーした。今の所これで問題なく復旧したように思われる。

msiexecの使い方は次のページを参考にした。