Loading [Contrib]/a11y/accessibility-menu.js
鐃醇�鐃盾��申羈o申�ワ申鐃緒申鐃�V2鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申腟�鐃処�o申鐃術�鐃緒申鐃緒�鐃純��鐃醇�逸申茣�鐃遵���鰹申鐃緒申鐃順�紲�申鐃盾�э申鐃�

メモの日々


2014年03月30日(日) [長年日記]

[work][soft] やよいの青色申告14をインストールした

去年はWindows 7上でやよいの青色申告05を使っていたのだけれど、動作対象外とのことなので最新版のやよいの青色申告14を先月9090円で買った。今日やっとインストールした。

見た目も使い勝手も05とほぼ同じだった。悩まずに済むのはいいけど、全く進化していない気がするので損した気分。また、次の挙動がイラつく。

  • インストールするとデスクトップに「弥生ドライブ」というショートカットが作られる。
  • 起動すると必ず「製品ご利用前に必ずユーザー登録をお済ませください」というダイアログが表示される。前回ユーザ登録したら弥生の宣伝メイルがガンガン来るようになったので、もう登録はしたくない。ユーザ登録しない限りこのダイアログ表示をオフにすることはできない感じで酷い。
  • ユーザ登録ダイアログを閉じると、次は弥生メッセージセンターというダイアログが表示され、その後タスクトレイに常駐する。ダイアログの歯車アイコンをクリックすると設定画面が現れて、「製品起動時に弥生メッセージセンターの画面を自動的に表示する」はオフに設定できた。が、タスクトレイに常駐するのは止まらない。Windowsのサービスに「弥生メッセージセンターサービス」というのが追加されていたのでこれを無効に設定してみたが、効果ないみたい。