メモの日々


2001年06月08日(金) 決勝進出

コンフェデレーションズカップ準決勝、1-0でオーストラリアに勝った。大雨の中の試合。やはり押されてたがなぜか点を取られない日本。ついてる。森岡が変な退場の仕方をしたので心配。

昨日はサッカーの結果を耳に入れずに帰るのに苦労した。みんなテレビ見てるんだもんなあ。

K開発のスケジュールとリスクと工数見積もりをした。なんでおれやねん。わからーん。ぶー。

情報センタのウェブページ にある「資料・論文・蔵書等検索」へのリンクをクリックするとパスワード入力を求められるが何故か、あるいはパスワードは何か、という質問をみんなで情報センタへどんどん送るべきだと思うぞ。だって不自然じゃん。

プロジェクトエクストラネットを導入しない言い訳とは?- (1)

なんか建設業界でのコンピュータ利用についての話かな。ベントレーからきたメイルより。


2003年06月08日(日) 杉山愛キムクライシュテルスペア、全仏ダブルスで優勝

[hard]プリンタの調整

プリンタのマニュアルを掘り出し調べたのでメンテナンスの仕方をメモしておく。

  • 3つあるボタンの真ん中のボタンを3秒間押し続けると、ヘッドクリーニングが行われる。ヘッドクリーニングとは「黒とカラーのインクを吐き出してプリントヘッドのノズルをクリーニング」することのようだ。
  • 電源を落とした状態で、真ん中のボタンを押しながら電源をオンにするとノズルチェックを行える。斜めの線が綺麗に印刷されればOK。

ヘッドクリーニングをやったら赤が出るようになった。大分綺麗に印刷されるようになったが、それでも文字はまだ少しかすれてしまう。

[web] Webバグについて復習する (高木浩光@茨城県つくば市 の日記)

高木さんによるウェブバグの解説をメモ。「「Bug」ってのは盗聴器のこと」なのね。

前日の日記の

購読者の同意を得ずに密かにメールにWebバグを埋め込んでいる企業は、プライバシーマークを取得できない。

という所にはもはや他人事ながら少しそわそわする。

[dev] フリーソフトウェアライセンス診断 (Matzにっき)

まつもとさんによるライセンス選びのアドバイスをメモ。ネタらしいけれど。こういうのもっとあればいいのに。あるのだろうけれど。

[link] 電気のシェイプアップカルテ (東京電力)

Lazy Diaryより。自分の過去の電力使用量とほかの人達の電力使用量の平均をグラフで見られるサービスのようだ。申し込もうとしたけれど、面倒な申し込み手順を踏んでも結局2回くらいしか見ないような気がして、やめた。

[soft] HyperProject (有限会社ミームデザイン)

プロジェクト管理ソフトですよ。「わかりやすい操作環境」が売り(PMソフトの売りの定番だ)らしいが、ウェブサイトは全然わかりやすくない。capsctrldaysから辿った。

生活

  • 昨日から部屋の中がやけに暑い。テレビでラグビーの日本代表対オーストラリアA代表の試合を見てしまった。ラグビーはよくわからないのでテレビで解説つきで見るのがよい。社会人と学生の対決みたいだなあ。

[サッカー] 日本vsアルゼンチン

も見る。またもや社会人と学生の対決みたいではないか。日本の先発は楢崎秋田森岡服部名良橋稲本中田浩二小笠原中田英寿鈴木中山。

仕事のTODO

  • 職種を扱えるようにする
  • 仕様の不明な点をクリアにする

2004年06月08日(火)

[dev] アジャイルモデルのエッセンス: アジャイルに作れる成果物 (AMリソース)

色々なモデリングの成果物を説明しているようだ。字が小さい。oosquare-mlより。

[link] ニンニク悪臭は全身から…歯磨きでは消せずとライオン (YOMIURI ON-LINE)

5日前のニュース記事から。

その結果、悪臭のもとになる物質はニンニクの消化や代謝を経て生成されることや、口内の粘膜だけでなく、肝臓や消化器などでも作られることを解明した。また、おろし生ニンニクを小さじ1杯食べた場合、少なくとも16時間継続していた。

ニンニクって臭いの?あまり感じない。くさやも臭くないので、嗅覚が異常なのかしら。

やること

  • プリンタ処分

2005年06月08日(水)

  • 3台のPCにFedora Core 3をインストールした。CDROMを認識してくれなかったので仕方なくFTPを使ってインストールしたけど、CDROM入れ替えの手間がないからその方が楽だった。

[サッカー] ワールドカップアジア最終予選 北朝鮮vs日本

TV観戦。前半はテレビの調子が悪くて観れず、後半だけ観た。先発は川口宮本中澤田中加地中田福西稲本小笠原柳沢鈴木。中田は中田浩二。中田浩二が攻撃で全然機能せず。

[unix] CARP

UNIX USER 7月号を読んで、FreeBSD 5.4-RELEASEからCARPという機能が追加されたことを知る。

CARPは、複数のIPアドレスを用いて1つの仮想的なMACアドレスとIPアドレスを生成し、障害時のフェイルオーバーや負荷分散を実現する機能である。

とのこと。OpenBSDプロジェクトで開発されたもののようだ。

ウェブ上では解説したページを見つけられなかったので、CARPのmanをメモ。

  • CARP(4) (OpenBSD Programmer's Manual)
  • CARP(4) (FreeBSD Kernel Interfaces Manual)

やること

  • リンク元のスリム化
  • tDiaryバージョンアップ
  • オーブンレンジ用べんり棚
  • ブラウンの安い電動歯ブラシ買う
  • 蛍光灯を捨てる

2007年06月08日(金)

[life] からだの不思議 (2)

最初の発見から4年、再び肘に5cmくらいの毛を発見。左肘。自然に切れるか抜けるかするように思うので、少し放っておく。

やること

  • 年金

2018年06月08日(金)

[life]保育園への送り

もうあまり影には興味を示さなくなっている。今日は半分くらい歩いた。

おばさんに「いってらっしゃい」と声を掛けられ、初めて「いってきます」と答えていた。ただ、声が小さく相手の耳には届いていなかった。

久しぶりに葉っぱを「レタスみたい」と言っていた。早く正しいレタスを見せないといけない。

咲いていたアジサイの花の名前を正しく言えていた。