2011年05月29日(日) [長年日記]
■ [tdiary] tDiaryを3.0.2へバージョンアップ
久しぶりにバージョンアップした。バージョン3.0.2へ。前回と同じようなことをメモ。
ダウンロードと展開
- ダウンロードページから適当なバージョンのフルセット版アーカイブをダウンロードし、適当なディレクトリに展開する。
- テーマは使わないので、themeディレクトリにあるサブディレクトリを全て削除する。themeディレクトリ直下にあるファイル(base.cssなど)は削除しない。
トップディレクトリの調整
- バージョンアップ前のトップディレクトリにある.htaccess、tdiary.conf、tdiary.common.conf、mimetex.xcg、index.rdfをそのままコピーする。
- index.rbとupdate.rb内の最初の行を「#!/usr/local/bin/ruby」に修正する。
- index.rbとupdate.rbをそれぞれindex.cgiとupdate.cgiという名前のファイルにコピーする。スレッドメモから参照されるので.rbの方も残しておく必要がある。
プラグインの追加
misc/plugin/ に、以下のプラグインファイルをコピーする。
- tdiary-contrib.tar.gz内にあるjdate.rb
- バージョンアップ前の misc/plugin/ にあるmimetex.rbとrefedit2.rb
カテゴリプラグインの修正
category.rbに、新しい順表示にする修正を行う。差分は前回のメモの通り。
アップロードと実行権限付与
サーバにある古いバージョンのtDiaryを退避し、代わりに上の修正を行った新バージョンのtDiaryをアップロードする。そして、tdiaryディレクトリにあるtdiary.cgi、update.cgi、tb.cgi、mimetex.xcgに実行権限を付与する。
■ [tdiary] 新しいプラグインを導入
contribとして配布されているプラグイン
を導入してみた。title_anchorはドキュメントに「プラグインフォルダに入れるだけで動作します。」と書いてあるけど、<%=title_anchor%>と書いて使うタイプのプラグインのようだ。
フルセットのアーカイブ(tdiary-full-3.0.2.tar.gz)にcontribも含まれてた方が便利な気がするなあ。何で分かれているんだろう。