メモの日々


2001年11月24日(土) 土曜日

会社

  • 19:50 休日も積極的にメモる事にした。もう八時だからだいぶ遅い出勤。仕事になるかな。
  • 23:40 監視の方法を説明するメイルの書き途中だがもう帰らねば。Windowsはよくわからん。

i-mode

なんもしとらん。i-mode端末が利用するIPアドレス帯域は、

  • 210.153.84.0/24
  • 210.136.161.0/24
  • 203.138.45.0/24(FOMA専用)

だ。 ドコモのページ に書いてあった。

テレビ

  • スタアの恋。藤原紀香がストーカーに狙われ、神社で草なぎ剛が同僚の女の子と一緒に去って行っちゃう話。なぎの字を入れようとすると\233になっちゃう。何でだろ。
  • アリーマイラブ4。もはや眼鏡の弁護士はたまに眼鏡をかける弁護士になってしまった。
  • 王様のブランチ。坂本ちゃん意外に喋りが達者。

2003年11月24日(月)

[hard] Personal Storage 5000LEを使う

置き場を確保し使ってみた。

まず、付属しているRetrospect Expressというソフトをインストールした。これはバックアップ管理ソフトのようだ。次に、80GB丸々FAT32だったのを30GBのNTFSとし残りは余らせた。

そして、この製品の売りである“Maxtor OneTouch機能”を使おうとMaxtor OneTouchボタンを押してみたが何も起こらない。色々色々色々試してみたがどうしても何も起こらない。なぜだー。Maxtorのウェブページを見ても情報見つからない。ユーザサポートは代理店経由でしか受けられない模様。

80GBのFAT32だった頃に必要なプログラムがハードディスクに記録されていたのかもしれない。何も確認せずフォーマットしてしまったのだ。でもそんな注意どこにも書かれていないしなあ。

Retrospect Expressのインストールフォルダ内にあった「MaxtorOneTouch.rxt」をダブルクリックしてみたらRetrospect ExpressにMaxtor OneTouchというスクリプトが登録されたので、これを手動で実行した。これでバックアップが取れる。12.3GBをコピーするのに3時間15分かかった。

Maxtor OneTouchボタンはどうしたら使えるようになるの?

[security][web] 警視庁は東京都にも要請したほうがよいのでは? (高木浩光@茨城県つくば市 の日記)

gooと東京都電子申請システムのパスワードの管理がダメダメという話。gooには登録している気もするけど使っていないのでよく分からない。

あと、同じ日の日記にある

だが、消費者が真っ先に知りたいことは何か。交換に出す価値はあるのか? 交換しないとどういう危険があるか? ということだ。

というのも気をつけたい。

[link] Q「残ったワインの保存方法について」 (教えて!ニコラさん)

コルクを逆向きにして栓をする方法、邪道だとおっしゃっていますが、立派な保存方法のひとつですよ。

ふーん。逆向きにするとすんなりはまるのかしら。逆にしないで栓をしようと、皆でギューギューグリグリしてしまったよ。結局無理で、コルクの先っぽを削って無理やり栓をしていた。

去年ワインのこと色々勉強したのにもう何も覚えておりません。

やること

  • Software Design購入

2004年11月24日(水)

[soft] 影舞0.8.4で添付したファイルをダウンロードできない

ダウンロードしようとすると

Following errors occurred. Please contact administrator.
uninitialized constant Iconv at Kagemai::IconvFactory (NameError)

というエラーになっていた。

影舞のバグ情報の231: 添付ファイルのダウンロード不可にあったパッチを適用したら直った。

やること

  • プリンタ処分
  • リンク元のスリム化
  • ナンバーアナウンス解約
  • スーツをクリーニングへ
  • tDiaryバージョンアップ
  • FSWikiバージョンアップ
  • AVGバージョンアップ
  • バックアップ
  • JREバージョンアップ

2006年11月24日(金)

[unix][c] bswap_

developerWorksのLinuxアプリケーションの64ビット・システムへの移植(左のURLはリンク切れ。新しいURL→ http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-port64/)に、

例えば、htonl(3)、ntohl(3)は、32ビット整数の変換に使用されます。同様に、htons(3)、ntohs(3)は、16ビット整数に使用されます。ただし、64ビットについては、標準の関数セットはありません。しかし、Linuxには、ビッグ・エンディアンとリトル・エンディアンの両方のシステムについて、次のようなマクロが用意されています。

  • bswap_16
  • bswap_32
  • bswap_64

とあった。64ビットの変換にはこのマクロを使うといいかも。ただ、bswap_ は htons などとは違いマシンのエンディアンとは関係なく必ずバイト列を逆転させるようだ。

やること

  • デザイン変更
  • 保険
  • 健康診断
  • 蛍光灯