2000年11月10日(金) 歌
- 昨日はm3lの協力会社さんたちと打ち上げ。朝まで歌う羽目になった。
- モバイルのテーマはL!のクライアントになりそう。Palmのプログラムを短期間に作れるのか心配。
- タスクをまとめておく。
- 統合化環境CDROMを作成する
- CTの詳細設計書を修正する
- Pro*Cを知る
- Palmの勉強
- hnsの環境整備
- CodeWarrior RELEASE6 をインストールした。英語なのでわけがわからない。
2002年11月10日(日) サービス出勤の日
■ Cプロジェクト
- 22:00 Project Serverをインターネットに晒すに耐えるようにするにはどこをどう設定すればいいのかをまとめる必要がある。それによる機能制限もでてくるはずなので、本件の優先度は決して低くない。そして非常にデリケートで困難な作業だ。が、最優先というわけでもなかろう。最優先はやはりCの機能だ。
■ その他
- 17:55 久々の休日出勤。今日は無理やり来させられている。ひどい話だ。
- 18:00 JavaWorld11月号を読了。PDF生成ツールの紹介(広告)、アジャイルプロセスの紹介、サーブレットフィルタの解説、ユースケース図の書き方、Tomcatの導入解説など。ユースケース図でログイン機能をどう表現すべきかについて触れられていた。超斜め読みだ。
2003年11月10日(月)
■ 生活
- 昨日は衆議院選挙だったが投票行かなかった。ごめんなさい。結果は自民と民主
の2人勝ち。と公明の3人勝ち。 - 10:20 出社。自動販売機で140円のジュースを買うのに150円入れたらお釣り920円出てきた。前の人がお釣りを取り忘れたのかな。でも金額が不自然だ。
- 資料作り。はかどらない。
- 20:20 退社。
2005年11月10日(木)
■ [java] 「All-In-One Eclipse」
Eclipse 3.1をインストールしてみたいけど今はまだしないので、便利そうなAll-In-One Eclipseを忘れないようにメモ。
All-In-One EclipseとはEclipse v3.1.1をベースとして、その他便利だと思われるプラグイン(主にEclipseサブプロジェクトのもの)を追加し、日本語パックとフィーチャーオーバレイを適用したものを簡単にインストールできるインストーラのことです。(インストーラにはNSISを使用)
■ やること
- 蛍光灯を捨てる
- 宛名シール
- 収入印紙
- 800円返してもらう
- Microsoft Update
2010年11月10日(水)
- 1ヶ月前に買ったジャンボ宝くじ、3000円と300円が1枚ずつ当たっていた。10枚しか買わなかったので300円の黒字。300円ではねー。
- GVim における DLL 読み込みに関する脆弱性を見て、GVimをバージョンアップした。KaoriYaにも新しいのが置いてあったが、Vim本家のバイナリをインストールした。Windows版は7.3.46をダウンロードできる。会社のPCでもバージョンアップしなきゃ。
■ [net] 例示用のIPアドレス
だいぶ前に例示用アドレスについてメモしていて、そこにIPv4についての参照元はRFC 3330だと書いていた。
んで、今年になってRFC 3330はRFC 5735で更新されたということを今知ったのでメモ。タイトルは「Special Use IPv4 Addresses」。RFC 3330よりも例示用のアドレスは増えていて、
- 192.0.2.0/24
- 198.51.100.0/24
- 203.0.113.0/24
の3つのネットワークを使えるみたい。よく見ると、これらのアドレスを決めているのはRFC 5737のようだ。こちらのタイトルは「IPv4 Address Blocks Reserved for Documentation」で、とても小さなRFCだった。
それから、例示用のIPv6アドレスやドメイン名についてもまとまった一覧表が
- 文書に記述するときに使って良い説明用のドメイン名、IPアドレス (Abacus Technologies Blog)
にあったのでメモ。
■ やること
- GVimを7.3.034以上にバージョンアップ
2021年11月10日(水)
■ [go] big.Rat
Goで有理数を扱えるbig.Ratを使ったのでちょっとメモ。Goのバージョンは1.17.3。
package main import ( "fmt" "math/big" ) func printRat(r *big.Rat, text string) { fmt.Println(text, r.FloatString(20), r.String()) } func main() { a := big.NewRat(-11, 10) b := new(big.Rat).SetFloat64(-1.1) c, _ := new(big.Rat).SetString("-1.1") printRat(a, "NewRat(-11, 10) : ") printRat(b, "SetFloat64(-1.1) : ") printRat(c, `SetString("-1.1") : `) }
NewRat(-11, 10) : -1.10000000000000000000 -11/10 SetFloat64(-1.1) : -1.10000000000000008882 -2476979795053773/2251799813685248 SetString("-1.1") : -1.10000000000000000000 -11/10
- SetFloat64() で値をセットすると誤差が入る可能性があることに注意。SetString() を使う場合は大丈夫そう。
- 値をコピーするときは Set() を使うようマニュアルに書かれている。
To "copy" a Rat value, an existing (or newly allocated) Rat must be set to a new value using the Rat.Set method; shallow copies of Rats are not supported and may lead to errors.