メモの日々


2003年08月18日(月)

[dream] 娘の夢

夢を見た。おれに娘がいる。娘を保育園のような所へ連れて行く。おばさんの保母さんに挨拶したが、動転しており自分のことを母親だと言ってしまった。聞こえなかった振りをする保母さん。

娘が申込書に電話番号を書くが、間違えていたのでおれが直そうとする。が、正しい番号を思い出せない。確認のため自分の家に電話してみようと考え手近にあった電話を使うが、何故かアダルト番組に繋がってしまった。慌てて切ろうとするがどうしても切れない。電話機は異常に多機能で、「絵文字」「配信」「ファイル添付」など用途不明なボタンがたくさん付いている。切断ボタンを一生懸命探したが見つからない。

失敗ばかりで居心地が悪い。碁をするスペースがありそこでおれの父親と藤井さんが碁を打っていた。藤井さんお久しぶりです。おれはシャワーを浴びる。そんな夢。

[soft] 家計簿(2)

とりあえず2つ目をつけたのでメモ。インストールはまだしていない。

眠れないのでインストールしてみた。

みんなの家計簿はGUIの作りが独自な所が使いにくい。画面のサイズを変えられないし最小化もできない。SXGA+の解像度だと画面が小さすぎるので大きくしたいのだができないからストレスを感じる。2001年でバージョンアップが止まっているのも気になる。機能的には、現金と銀行口座を個別に管理できないようなのが不満。それから入力できるのが費目止まりで、内訳や品名まで入力できていたFPが作った家計簿に比べ物足りない。まあでも費目まででも十分な気もするが。優れている点はおれのPCでも動作したことだ。

現金主義は家計簿用のワークシートというだけだった。1枚のシートにデータを入力すると他のシートに集計結果やグラフが出力される。まあこれでもいいはずなんだけれど、綺麗なGUIがないと使う気が湧いてこないものだ。あまりに華がない。あとOpenOffice.orgの遅さも気になってしまう。

どちらもいまいちだ。どうしよう。

やること

  • 電気カミソリを買う
  • 家計簿ソフトを探す
  • トイレットペーパー、歯磨き粉を買う
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

yoshimi [はじめまして。namazu.cgiはs26.xreaだと/usr/local/libexec/namazu.cgiに..]

しまうま [xreaでnamazu.cgiが動かなくなったので検索してたどりつきました。 おかげ様でなおりました。ありがとうござ..]


2004年08月18日(水)

  • オリンピック見たりしているとあっという間に時が経つ。4時過ぎまで起きていて朝から打ち合わせだったのでほとんど眠っていない。が、今は意外と眠くない。

[c] 「フリーソフトウェア徹底活用講座」 (Interface)

Interface誌の連載記事を読めるようだ。GCCやC99の解説がある。

やること

  • プリンタ処分
  • リンク元のスリム化
  • 蛍光灯を買う

2006年08月18日(金)

[unix][shell] 文字の色を変えるスクリプト

特定の文字だけ色を変えるフィルタが欲しかった。そういうコマンドあったけと考えたけど思いつかなかったので次のようなスクリプトを書いた。

#!/bin/bash
if [ $# -lt 1 ]; then
    echo 'usage $0 <string>'
    exit 1
fi

sed -e "s/${1}/^[[31m${1}^[[0m/g"

2つある「^[」の部分はエスケープ文字で、viなら挿入モードで Ctrl+v の後にESCキーを押して入力する。

このコマンドを「akaku」として、

$ echo ogawa | akaku gaw

を実行すると「gaw」の部分だけが赤く表示された。わーい。

これで

$ tail -f nantoka.log | akaku error

とかすると「error」が赤く表示されて便利なんだけど、

$ tail -f nantoka.log | akaku error | akaku warning

のように2回使うと何も表示されない。なんで?

(追記)どさにっきにgrepが出力をバッファリングする話が書かれていた。上で akaku を2回使うと表示されなかったのも、sed が出力をバッファリングするからかもしれない。

色を変えるエスケープシーケンス

覚え書き。どこを参照するのが正しいのかよく分かってないけど、console_codesのmanのECMA-48 グラフィクスレンディション(Graphics Rendition)の設定という章に

ECMA-48 SGR シーケンス ESC [ <パラメータ> m は表示属性を設定する。

とあって

0 すべての属性をデフォルトにリセットする。

31 フォアグラウンドを赤にセット。

とあるから、

^[[31mSTRING^[[0m

とすればSTRINGだけ赤くなるのだ。

やること

  • デザイン変更
  • 保険
  • ツールのDVDを観る
  • 単4乾電池
  • スリッパ

2010年08月18日(水)

[howto][dev] git add を取り消す

Gitをたまに使っているがすぐにコマンドを忘れてしまう。ちょっとずつメモ。

git addでインデックスに登録したファイルを、commit前にインデックスから除外するにはどうするか。

% git reset ファイル名

とすればいいようだ。

参考


2011年08月18日(木)

[link][dev][service] http://encarta.msn.com/ は終了?

http://encarta.msn.com/ にあった英語の類語辞典便利に使っていたのだけれど、今日使おうとしたらアクセスできなかった。

検索すると一昨年のニュース

米Microsoftが、オンライン百科事典「MSN Encarta」を2009年10月31日に終了することを明らかにした。各国版をこの日に閉鎖するが、日本版だけは12月31日の終了となる。

なんて書かれていた。でも最近まで使えていたけどなあ。なくなると困る。別のいいサービスがあればいいのだけれど。


2012年08月18日(土)

[dev][c] gccの-lオプションを指定する位置

gccでライブラリを指定する-lオプションは、その指定する順番が重要なことを理解していなかったのでメモ。

gccのマニュアル(リンク切れ → gccのマニュアル)の-lオプションの説明に次のようにある。

       -llibrary
       -l library
           (省略)

           利用者がコマンドで、このオプションを書くところで違いを生じます。リ
           ンカは、ライブラリとオブジェクトファイルが指定される順序でそれらを
           検索して処理します。したがって、foo.o -lz bar.o は、ライブラリ z を
           ファイル foo.o の後で、bar.o の前に、検索します。bar.o が z 中の関
           数を参照しているなら、それらの関数はロードされません。

-lで指定するライブラリ内の関数をロードしたくないケースはあまりないと思うので、通常は-lオプションは後ろの方に書くのがよさそう。

試しておく。次の3つのファイルを用意。

  • main.c
#include <stdio.h>
#include "one.h"
int main() {
    printf("one=%d\n", one());
    return 0;
}
  • one.h
int one();
  • one.c
#include "one.h"
int one() { return 1; }

オブジェクトファイルとライブラリファイルを作成。

$ gcc -Wall -c *.c

$ ar -r libone.a one.o
ar: creating libone.a

-lオプションをmain.oの前に書くとリンクエラーになるが、後に書けば大丈夫。

$ gcc -L. -lone main.o
main.o: In function `main':
main.c:(.text+0xa): undefined reference to `one'
collect2: ld はステータス 1 で終了しました

$ gcc -L. main.o -lone

$ ./a.out
one=1