スレッドメモ

MLやNewsのスレッドをメモする試み。

2003|01|02|04|05|06|07|08|10|11|
2004|01|04|05|06|07|08|09|11|12|
2005|01|02|04|08|09|
2006|01|03|04|08|
2007|01|05|
2009|05|

2004-08-06 (金)

[FreeBSD-users-jp] ja-samba-2.2.10.j1.0 がマシンによっては Build できない

[80508] Kazumasa Gotoh (8/6)

Samba 2.2.9 日本語版には脆弱性報告があがっており、2.2.10 で 対策されている事は皆さんご存じかと思います。

ports の ja-samba も 2.2.10 になったので、portupgrade で バージョンアップしようとしたら、Build できるマシンとできない マシンが出てしまいました。

[80512] TAKANO Yuji (8/6)

とは言いつつも、実は SAMBA3 の方が数段優れていると思います。 Windows、MacOSX、FreeBSD のいる環境だと、日本語のついたファイル を扱う時に苦労するのですが、SAMBA3 は感激。

[80517] Takahiro Nakamura / 中村孝広 (8/6)

とりあえず, pkg_delete して, make -D DISABLE_VULNERABILITIES install すればよろしいかと.

[80521] Yoshisato YANAGISAWA (8/6)

Samba3はFreBSD側のコードセットをEUCにしていると "〜"などの幾つかの文字がWindowsで見たときに別の文字に なってしまうのでまだ待ちですね。

...と思ったらいつのまにかlibiconv 1.9.2用の patchがportsに入っていますね。 WITH_EXTRA_PATCHES=YESをセットしてlibiconvをmakeしてやることで "〜"などもちゃんと表示させることができました。 ちなみにsmb.confで指定したunix charsetはeucjp-msですが。

[80524] Kazumasa Gotoh (8/6)

中村さんに示していただいた方法により、ja-samba-2.2.10.j1.0 への アップグレードができました。ありがとうございます。

それはさておき、いずれは Samba3 への移行を考えないといけないん だけど、今がその時なのかなぁ。

[80531] KOJIMA Hajime / 小島肇 (8/6)

Samba 3 の問題は、やっぱりこのあたりでしょう:

http://www.monyo.com/technical/samba/docs/Japanese-HOWTO-3.0.ja.txt

それが、WITH_EXTRA_PATCHES=yes な converters/libiconv なら対応可能、になったと。すばらしいです。

http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/converters/libiconv/

Samba 2.2 は 2004.10.01 で end-of-life です。セキュリティ patchも出なくなります。今がその時です。

http://au1.samba.org/samba/samba.html

……と書いている私もまだ Samba 2.2 ベースなんですが。


2003|01|02|04|05|06|07|08|10|11|
2004|01|04|05|06|07|08|09|11|12|
2005|01|02|04|08|09|
2006|01|03|04|08|
2007|01|05|
2009|05|